
・取り扱っている仕事内容や人気の仕事を知りたい!
この記事ではこんな悩みが解決できます。
本記事の内容
- クラウドワークスの仕事内容を一挙公開!
- クラウドワークスで人気のある仕事ベスト5
- スキルを持っていない初心者はライティングがおすすめ!
この記事の信頼性
さっこー(@sakko1878)
私は2020年1月からクラウドワークスで仕事を開始して1年程度です。主にライティング分野で働いていて、過去には月収30万円を稼いだこともあります。
クラウドワークスは在宅で稼げるクラウドソーシングの一種です。
主に自宅でできる仕事を扱っていますが、具体的にはどんな仕事内容があるのか紹介していきます。

目次
クラウドワークスの仕事内容を一挙公開!
クラウドワークスにある仕事はこちらです。
クラウドワークスの仕事内容
- システム開発
- アプリ・スマートフォン開発
- ハードウェア設計・開発
- ホームページ制作・WEBデザイン
- デザイン
- ライティング・記事作成
- ネーミング・アイディア
- 翻訳・通訳サービス
- ECサイト・ネットショップ構築
- サイト運営・ビジネス
- 事務・ビジネスサポート・調査
- カンタン作業
- 写真・画像・動画
- 3D-CG制作
- 音楽・音響・BGM
- プロジェクト・保守運用
- 暮らし・社会
このようにジャンルだけでも17個あります。
ここからさらに細かく枝分かれするので、すべて合わせると50以上です。
かなりの数があって驚きますね。
しかし、逆に数が多すぎてどれを選べば良いのか分からないことはありませんか?
得意な作業がある場合は別ですが、得意分野がない人はよく分かりませんよね。
そんな方のために、クラウドワークスで人気のある仕事を紹介していきます。
クラウドワークスで人気のある仕事ベスト5
クラウドワークスで特に人気のある仕事ベスト5はこちらです。
人気のある仕事
- カンタン作業
- ライティング・記事作成
- ECサイト・ネットショップ構築
- デザイン
- ホームページ制作・WEBデザイン
こちらは、クラウドワークスで取り扱っている案件数が多い順です。
ランキング1位のものが、もっとも多く取り扱っていました。
では、人気ランキングベスト5の仕事内容やおすすめポイントを紹介していきますね。
※以下で紹介する案件数は2021年1月現在に調査した数字です。
第1位:カンタン作業
人気のある仕事第1位は8,853件中2,693の募集があるカンタン作業でした。
17種の仕事内容がある中で、3分の1近くも締めています。
そんなカンタン作業の仕事内容ですが以下の通りです。
- 質問、アンケート、テスト
- データ作成・入力
- 内職、軽作業
- 各種代行
- 写真、動画
- データ分類、カテゴリ分け
- その他
文字通り簡単な作業ばかりですね。
これからクラウドワークスを始める方や、お小遣い程度に稼ぎたい場合にはおすすめです。
ただ、カンタン作業は基本的に誰にでもできるので、効率的に稼げません。
月収1万円稼ぐだけでもそれなりの労力が必要です。
そのため、しっかりと稼ぎたい方はカンタン作業を避けましょう。
第2位:ライティング・記事作成
人気のある仕事第2位は8,853件中2,580の募集があったライティング・記事作成でした。
カンタン作業とほとんど変わりませんね。
そのため、クラウドワークスの仕事はカンタン作業とライティング業務が大半を占めています。
その他の職種は募集案件が少ない傾向があるので、プログラミングなどで稼ぎたい場合は注意が必要です。
ライティング案件の仕事内容を見てみると、基本的に記事作成が大半を占めています。
指定のタイトルやキーワードを用いて、それについて文章を書くことで報酬をもらえる仕組みです。
ライティングの場合は基本的に1文字あたりで単価が発生します。
単価は仕事内容によって異なりますが、たいていのものが0.1~1円以上です。
そのため、やり方次第では稼げます。
たとえば1文字0.1円なら、2,000文字書いても200円しかもらえません。
一方で、1文字1円なら2,000文字で2,000円もらえます。
これが積み重なると月収20万円稼ぐことも可能です。
Webライターで月20万円を稼ぐ9つのポイントについて経験者が暴露!
スキルによって稼げる金額が大幅に変わりますが、しっかりとスキルと実績を身に付ければ稼げるのがライティングの特徴です。
第3位:ECサイト・ネットショップ構築
人気のある仕事第3位は8,853件中805件の募集があったECサイト・ネットショップ構築になりました。
ECサイト・ネットショップ構築の仕事内容は、Amazonやバイマ、ebayなどのECサイトで、商品管理や在庫管理といった作業です。
たとえば依頼人の指示に従って、ECサイトで販売する商品を預かったり、出品することが多いです。
そして気になる報酬ですが、基本的にそこまで高くありません。
先ほど確認してみたところ、1出品で50円、1商品の発送で100円といったものがほとんどです。
仮に100品出品しても5,000円にしかなりません。
お小遣いで稼ぐ場合には良さそうですが、月収5万円以上稼ぐのは難しいです。
第4位:デザイン
人気のある仕事第4位は8,853件中736件のデザインでした。
案件数はそこまでありませんが、まずまずといった数字です。
デザインの仕事内容は企業のロゴ作成や漫画作成など、絵を描いて報酬をもらいます。
単価もクラウドワークスの中でも比較的高く、1つで1万円を超えるものが大半です。
しかし、デザインはスキルがないと稼げません。
というのも、周りの人がスキルを持っている人ばかりです。
仮に初心者の状態で応募しても、他の人に負けます。
デザイン経験のない初心者が稼ぐのには時間がかかるので注意が必要です。
ただ、すでにスキルや実績を持っていると大幅に稼げます。
場合によっては継続して仕事をもらえる可能性もあるので、安定して稼ぐことも可能です。
第5位:ホームページ制作・WEBデザイン
人気のある仕事第5位は8,853件中324件のホームページ制作・WEBデザインです。
ホームページ制作・WEBデザインの仕事内容は、文字通りホームページの制作をしたり、WEBサイトの見栄えを良くする作業です。
デザインと似ているように感じますが、必要とされるスキルはまったく異なります。
デザインができるからといってWEBデザインもできるわけではありません。
そして、ホームページ制作・WEBデザインも報酬が高いです。
中にはホームページを作るだけで10万円以上もらえる案件もあります。
そのため、しっかりと仕事を獲得で切ればクラウドワークスだけで生計を立てることも可能です。
ただ、ホームページ制作・WEBデザインもスキルが必要になります。
初心者の場合は勉強期間が必要なので、いきなり稼げるわけではありません。
初心者だけどクラウドワークスでガッツリ稼ぎたい、すでにスキルを持っているという方はおすすめです。
スキルを持っていない初心者はライティングがおすすめ!
何のスキルも持っていないけどクラウドワークスで稼ぎたい場合はライティングがおすすめです。
ライティングをおすすめする理由は3つあります。
ライティングが良い理由
- パソコンでの文字入力とネット検索ができれば作業できる
- 案件が多いから実績がなくても仕事ができる
- 将来的には月収20万円稼ぐことも可能
ライティングは初心者でも簡単に始められるのが大きなメリットです。
もちろん月収20万円以上稼ごうと思ったら、それなりのスキルが必要ですが、月2万円程度なら初心者からでも稼げます。
クラウドワークスで稼ぎたいという方はライティングから始めてみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい
まとめ:人気がある仕事はカンタン作業とライティングの2つ!
クラウドワークスの仕事内容は全部で17種類あります。
しかし、そのうち人気のある仕事はカンタン作業とライティングの2つです。
他の案件も応募されていますが、あまり数が多くないのでスキルがないと稼ぎにくいかもしれません。
また、カンタン作業は誰でもできる仕事が多いので基本的に報酬が安いです。
そのため、スキルを持っていない初心者はライティングから始めることをおすすめします。
実績やスキルを持っていなくても、ライティングならわりと早い段階で月収10万円以上稼ぐこともできますよ!
あわせて読みたい
Webライターの「稼げない」を最速で抜け出す方法
未経験者や初心者がWebライターをしていると以下のようなことで悩みがちです。
Webライター初心者の悩み
- Webライティングのやり方がわからない
- 執筆に何時間もかかる
- 時給500円以下で働いている
- 応募しても採用されない
- なかなか稼げるようにならない
- 本当に続けていれば稼げるようになるのか
これらの悩みは経験やスキルがない初心者特有の悩みです。
知識がないまま進めてしまうと壁にぶち当たって、そのまま挫折することがよくあります。
初心者がWebライターとして好スタートを切るためには知識を付けなければいけません。
ライティングの勉強におすすめなのが「WritingHacks(ライティングハックス)」です。
ライティングハックスは稼げるWebライターになることを目的としています。
80本以上もの動画で徹底的にWebライターのノウハウを学んでいきます。
- タイトルのつけ方
- リード文の書き方
- 見出しの作り方
- ライティングの基礎
- SEOライティングの仕方
- 仕事の取り方
- リライトの仕方
- 取材記事の書き方
- 執筆スピードを上げる方法
非常に豪華な内容で、すべての動画をマスターすれば確実に稼げるWebライターへ成長できるでしょう。
また、ライティングハックスではLINEを使った無制限の質問サポートやプロによる添削サポート3回も特典として付いてきます。
プロに話を聞けて、直接記事を見てもらえる機会はそう多くありません。
「Webライターとして最速で成功を収めたい」
「Webライターで独立して自由な生き方をしたい」という方は、ライティングハックスを利用して人生を変えましょう。
\無料の動画サンプルあり/