
・バリューコマースの会員登録からセルフバックまでのやり方を知りたい!
この記事ではこんな悩みが解決できます。
本記事の内容
- バリューコマース利用前の注意点
- バリューコマースでセルフバックするやり方を徹底解説
- セルフバックの報酬は今すぐもらえない
この記事の信頼性
さっこー(@sakko1878)
バリューコマースはASP(アフィリエイトサイト)の一種で、セルフバックできるサイトの一つです。
セルフバックとは、ASP経由で商品を購入することで、その報酬として一定の金額をもらえることを指します。
しかし、バリューコマースの利用方法を知らないとセルフバックのやり方も分かりませんよね?
そこでバリューコマースの会員登録からセルフバックする方法を紹介します。
紹介する順番に手続きすれば、あっさりとできるので、ぜひ参考にしてください。

目次
バリューコマース利用前の注意点
バリューコマースでセルフバックする前に以下の2点を確認しておきましょう。
注意点
- 18歳未満は利用できない
- 会員登録にはブログが必要
18歳未満は利用できない
バリューコマースは18歳以上からの利用になります。
そのため、高校生はバリューコマースを利用できません。
もし、18歳未満でセルフバックしたい方は「もしもアフィリエイト」がおすすめです。
もしもアフィリエイトなら年齢制限がありませんよ。
会員登録にはブログが必要
バリューコマースはブログを所有していないと会員登録できません。
というのも、会員登録の画面でブログ情報を登録する仕組みです。
ただ、バリューコマースに会員登録しなくてもセルフバックはできます。
バリューコマースのセルフバックは、バリューポイントクラブを利用する仕組みです。
そのため、バリューポイントクラブの会員登録をすればセルフバックできます。
しかし、バリューコマースを経由しないと報酬が低くなる傾向があります。
そのうえ、バリューコマース会員にしか紹介されていない案件もあるので稼ぎにくいです。
ブログを持っていない人は別ですが、なるべくバリューコマースの会員登録をしてからセルフバックしましょうね。
バリューコマースでセルフバックするやり方とは?
バリューコマースのセルフバックは以下の手順で行います。
やり方
- 無料会員登録する
- バリューポイントクラブに向かう
- 商品を選んで購入する
- 報酬が反映されているか確認する
ステップ1.無料会員登録する
会員登録は以下の手順で進めていきます。
会員登録のやり方
- メールアドレスを入力する
- 会員情報を登録する
- ブログの審査期間を待つ
- パスワードを発行してログインする
メールアドレスの登録方法
まずはバリューコマース会員登録画面に向かいます。
登録画面にジャンプしたら、真ん中に大きく表示される「無料会員登録をしてアフィリエイトを始める」を押しましょう。
その後、メールアドレスと利用規約のチェックを入れるとバリューコマースからのメールが届きます。
メールにはURLが添付されているので、クリックして本登録を進めましょう。
会員情報を登録
会員情報の登録画面では、
- 契約者の情報
- ブログ情報
- 口座情報
の3つを埋めていきます。
契約者の情報
- 個人/法人
- 名前
- 住所
- 電話番号
- 性別
基本的なサイトの会員登録と変わりませんね。
特に問題なく記入できるでしょう。
ブログ情報
- サイトを行うタイプ→サイトでOK
- サイト名
- URL
- サイトの内容→ブログで紹介していることを書く
- サイトのカテゴリー
- プログラム提携の有無→どちらでも良い
ブログ情報では自分が持っているサイトについて入力します。
後で変更できるので、この場では適当に埋めておいても良いですよ。
口座情報
- 金融機関
- 金融機関名
- 支店名
- 番号
- 名義
- タイプ
セルフバックで稼いだ報酬を振り込んでもらう口座を登録しましょう。
すべて入力したら、最後にチェックして確定すれば手続きは完了です。
ブログの審査期間を待つ
会員登録後はブログの審査期間があります。
審査の意味は、バリューコマースを利用してもらう価値があるか、利用規約を守っているかを確認するためです。
審査と聞くと緊張するかもしれませんが、記事を10記事程度書いておけば基本的に通ります。
もし、落ちた場合は記事が足りないか、利用規約を破っている可能性が高いです。
合格通知が届いたら、メールに添付されているバリューコマース公式サイトに飛びましょう。
パスワードを発行してログインする
バリューコマース公式サイトを開いたら、「アフィリエイト会員の方」からログインします。
パスワードはメールアドレスに添付されていますよ。
ログインすると、新たにパスワードを設定していきます。
パスワードは今後のログインで使うので、メモしておくと安心ですね。
新規パスワード設定後は管理画面に移動します。
ステップ2.バリューポイントクラブに向かう
セルフバックするには、ページの一番下にあるバリューポイントクラブの広告を押しましょう。
すると、バリューポイントクラブの公式サイトに飛びます。
そこからセルフバックする商品を選んでいきましょう。
ステップ3.商品を選んで購入する
バリューポイントクラブ公式サイトにジャンプしたら、セルフバックする商品を購入するだけです。
商品の探し方は検索すると出てきますが、検索するときは、
- ポイント順でショップを探す
- カテゴリから探す
がおすすめですよ!
特に「ポイント順で探す」は高単価案件を見つけやすいので、セルフバックで稼ぎたい人に適しています。
そして、セルフバックする方法は気になる商品を選んで「このショップサイトへ行く」を押すだけです。
後は商品を購入するとセルフバックが完了します。
ただ、このときに注意しておきたいのがポイント付与条件です。
実は「このショップサイトへ行く」の下にスクロールすると条件が出てきます。
こちらのルールを守らなければセルフバックに失敗します。
セルフバックに失敗すると、商品を購入するだけになるので気を付けましょう。
ステップ4.報酬が反映されているか確認する
セルフバックした後は管理画面にある「レポート」から反映されているか確認しましょう。
「レポート」を押すとセルフバックした商品名と金額が反映されます。
そこに正しい数値が表示されているとセルフバック成功です。
ただ、セルフバックしたからといってすぐに報酬が手に入るわけではありません。
【注意】セルフバックの報酬は今すぐもらえない
バリューコマースのセルフバックした報酬をもらうには、以下の2つの期間を経る必要があります。
チェック
- ポイント確定期間【1~3か月】
- 振込期間【ポイント確定から翌々月】
このように、2つの待ち時間があるので報酬をもらうには最低でも3か月必要です。
では、2つの待ち時間について詳しく紹介しますね。
ポイント付与期間が1~3か月ある
バリューコマースにはポイント確定期間というものがあります。
こちらはポイント付与条件の画面ですが、一番下にポイント確定というものがあります。
この場合、セルフバックしても報酬が確定するには、最低でも3か月かかるということです。
セルフバックした途端にお金がもらえるわけではないので気を付けましょうね。
ポイント確定しても振込みまでは2か月待つ必要がある
バリューコマースでは、ポイント確定しても振込みまでに2か月必要です。
ポイント確定後の翌々月の15日に振り込まれます。
たとえば5月17日に報酬が確定した場合は、7月15日が振込日です。
報酬確定後にすぐに振り込まれる仕組みではないので気を付けましょう。
ちなみに、振込手数料はバリューコマースが負担してくれるので無料ですよ!
まとめ:バリューコマースに会員登録してセルフバックしよう!
バリューコマースで会員登録する方法から、セルフバックするやり方まで紹介してきました。
セルフバックする時の注意点はポイント付与条件を確認することです。
確認を忘れるとセルフバックに失敗する可能性があります。
また、バリューコマースは実際に報酬をもらうまで時間がかかるので注意が必要です。
もし、なるべく早く報酬が欲しい人はafbを利用してみてください。
afbなら早ければ、2か月で振り込まれますよ!