・デイトラで後悔した人は何が原因なの?
・デイトラで後悔しないためにはどうすれば良いの?
本記事ではこのような悩みを解決できます。
本記事の要点
- デイトラでは実践的なスキル指導や学びやすい環境を用意しているから後悔しづらい
- 後悔している人は挫折や自主性の欠如によるところが大きい
- 後悔しないためには目標を持って、積極的に学ぶ姿勢が求められる
- デイトラで後悔するかどうか気になる場合は無料動画で確かめよう
デイトラの口コミを見ていると「入会して後悔した」という声もあるので気になりますよね?
これから入会を検討している人にとっては見過ごせません。
結論を言うと、デイトラで後悔するかどうかは利用者の取組み方次第です。
この記事では、デイトラで後悔した人の口コミや失敗の原因・対処法を紹介します。
【結論】デイトラは実践的なスキルを学べるから後悔しづらい
デイトラは希望に合ったコースを選び、最後まで受講すれば基本的に後悔しません。
「実践で役立たないスキルを教えられた」ということはないので安心してください。
\無料動画をチェック!/
デイトラを受講しても後悔しづらい5つの理由
以下の理由から、デイトラを受講しても後悔しづらいといえます。
デイトラを受講しても後悔しづらい理由
- 実践で役立つWebスキルを学べる
- 無制限で教材をチェックできる
- 現役エンジニアのサポートを受けられる
- ポートフォリオ制作にも対応している
- 他社に比べると値段が安い
では5つの理由を詳しく見ていきましょう。
理由1.実践で役立つWebスキルを学べる
これは本当に忖度等は一切ないんだけど、WEB制作のスキル身につけたいのであれば「#デイトラ」1択。
教材の質においても他社サービスを上回っているし、加えて運営が「良質なコミュニティ醸成」に力を注いでいて、挫折率がグッと軽減。初めて数ヶ月ですが、こんなに早くスキル付くと思わなかった
— まみむー@サブ垢です (@mmm_emocareer) January 29, 2021
デイトラは「学んだスキルで仕事する」をテーマにしているため、役立つことばかりを学べます。
低品質なオンラインスクールだと、時代遅れのスキルを教えていることも珍しくありません。
Web業界は進化が早いため、数年前のスキルが今だと通用しないことも多いです。
一方でデイトラは、現場で働く講師と専門知識を持つ企業がタッグを組んで、カリキュラムを用意しています。
今通用するスキルを学べるため、卒業後はスムーズにスキルを活かすことも可能です。
-
デイトラ卒業後のキャリアとは?受講生の声や成功の秘訣を紹介!
理由2.無制限で教材をチェックできる
動画編集、独学で心折れかけてる方に #デイトラ 本当にオススメです。教材の質は勿論なんですけど、先生の添削のきめ細かさ、ホンマに全世界の方々に見てもらいたい🌎️🌎️
更にこんなサポートまでついてくるとは😂 https://t.co/kUZkZBVieF
— れいか🦥動画制作とナレーション (@tapiokakorinuki) January 28, 2021
デイトラは購入した動画を無制限で視聴できるのが特徴です。
他社のオンラインスクールをみると、受講期間が定められていることもあります。
受講期間が過ぎたあとにもう一度視聴するには、コースを購入し直さなればいけません。
一方でデイトラは一度購入すれば、繰り返し動画を視聴できます。
しばらくたってから「もう一度動画を見直したい」となっても、追加費用は発生しません。
理由3.現役エンジニアのサポートを受けられる
デイトラでは現役のエンジニアやデザイナーなどがサポートしてくれます。
疑問点を質問すれば、プロが回答してくれるので間違いありません。
動画学習を進めていると疑問点が出てくることもあります。
しかし、知識のある人でなければ正しい答えを得られず、余計に混乱します。
その点、現役プロが質問に答えてくれるデイトラなら安心です。
理由4.ポートフォリオ制作にも対応している
感動✨
自分でコーディングしたポートフォリオサイト。ついに公開することができました!
・サーバー(土地)
・ドメイン(住所)
・HTML&CSS(家)
まさかこれらを手に入れるとは...完成形を目指していきます!https://t.co/UoxVezHTfr
— sho@不登校解決ブロガー (@sho_shokora) March 21, 2022
デイトラではポートフォリオの制作にも対応しています。
ポートフォリオとは
自分が持つスキルを証明する成果物のこと。
転職活動や案件獲得の際に利用する。
たいていのコースにポートフォリオ制作が組み込まれているため、学習を進めるついでに作成することが可能です。
デイトラのポートフォリオ制作は質が高いと好評なので、転職や案件獲得で好スタートを切れるでしょう。
理由5.他社に比べると値段が安い
#デイトラ ってかなり満足度高いなと思います。値段も他と比べてかなり安い!けど、色んな家庭の事情で『数万円すら厳しい』と思う人が居るのも当然。私も結婚して、家庭のお金から数十万出すのはかなり勇気が必要でした。それでもお値段以上にサポートが手厚い。講座も更新されてく。要は使い方次第!
— Koha |Shopify×Webデザイン (@Koha_web) July 30, 2021
デイトラはコスパのよさがトップクラスのオンラインスクールです。
他社と比較しても非常に安くなっています。
※左右にスクロール可能
スクール | 値段 | 受講期間 |
デイトラ | 99,800円 | 無制限 |
テックキャンプ | 657,800円 (実質197,340円) |
最短10週間 |
DMM WEBCAMP | 910,800円 (実質350,800円) |
最短16週間 |
SHElikes | 入会金:162,800円 月額料金:8,984円~ |
1か月・6か月・12か月ごとに更新 |
※Webデザインコースの値段(2023年7月現在)
※実質額は給付金適用の値段
他社より2倍近くも安いため購入しやすいでしょう。
しかも、動画の市長は無制限、質問サポート1年間など内容が充実しています。
学べるスキルも実践的で役立つため、しっかりと知識を吸収すれば後悔することはありません。
\コスパ抜群/
デイトラで後悔・失敗した人の口コミ5選
デイトラで後悔・失敗した人の口コミを5つ紹介します。
何が原因で後悔したのか確認してみてください。
口コミ1.ちゅうちょしている間に値上げして後悔した
\デイトラで後悔した事/
今プログラミングをデイトラで
やっているけど
webデザインもかなり気になってる😖✨
以前受講者は4万円台で
購入できたのに今は8万円台へ
あの時なぜ購入しなかったのか
今プログラミングあるしと
言い訳せず
気になったらまず行動すべき
反省😂#デイトラ#webデザイン— 豊かさは言葉から✨言葉のブーケデザイナー💐ゆりえ (@tamo48870412) September 11, 2020
口コミを見ていると「買おうか迷っている間に値上げした」と後悔しているケースが多いです。
実は、デイトラの教材はコンテンツの追加とともに値上げしています。
値上げは教材のボリュームが増えたタイミングで実行するので、仕方がない部分です。
しかし、値上げする前にデイトラを購入しておけば、無料で新しいコンテンツを受け取れます。
デイトラは値上げする前に購入するのが理想なので、購入が遅れると後悔しやすいです。
-
デイトラはまた値上げする可能性あり!安く買う7つの方法も暴露
\値上げ前に買っておく/
口コミ2.デイトラで学んだスキルを使わなかった
去年の今頃はコーディング勉強してた。違う道を選んだことに後悔はないけど、デイトラ初級終わった時に学習を続けるか出品してみるかは立ち止まって考えればよかったとは思う。その後2か月ほど苦手なことを勉強して結局使わなかったので。振り返りと道の確認は大切。#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— おまかせちゃん (@omakasechan_) March 2, 2022
「せっかくデイトラで学んだのにスキルを使わなかった」というのもよくある失敗例です。
デイトラでは実践的なスキルを学べるため、うまく活用すれば学んだことを活かせます。
しかし、コース選びに失敗すると、スキルを使わないまま終わる可能性もあります。
口コミ3.学んだことをアウトプットしておけばよかった
WEB制作学習中の人は、学んだ内容をTwitterにアウトプットしよう!
Twitterにアウトプットすることで、学習内容を振り返ることができるし、何より自分の成長を知ることができます。
過去のボクはそれが出来ていなかったので、めちゃくちゃ後悔してます。#デイトラ#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— えだち|夫婦でインスタ運用 (@edachi23) July 27, 2021
「学んだことをアウトプットしておけばもっと早く成長できた」という声もあります。
たしかに、インプットのあとはアウトプットしておくと知識が定着しやすいです。
「より早く成長したい」という場合は、学んだ知識を実践ですぐ活かすのがおすすめです。
口コミ4.デイトラ以外の教材にも手を出して失敗した
学習中の一番の後悔が #デイトラ を購入したのに、他の教材に手を出して遠回りしたこと。
デイトラで十分だったのに、不安で他の教材に手を出して時間を無駄にしてました。
多分それが無ければ1ヶ月早く営業できてましたね。今学習中の人は一つロードマップ絞って、終わったら速攻で営業しましょう
— かいと@Webフリーランス特化型ギルド「ギルコネ」運営【参加者170名】 (@kaito_web) March 1, 2023
「デイトラ以外にもオンラインスクールを購入してしまった」という失敗例もあります。
複数のスクールを購入してどっちつかずになるのはよくあることです。
デイトラは実践的なことを学べるため、まずはデイトラでしっかりと学習するようにしましょう。
口コミ5.もっと早く受講しておけばよかった
無料で学べるものはありますが、やっぱ有料の方がお金使った分やる気出ます☺
僕は色々無料のもので回り道した後 #デイトラ をすると最高で、もっと早くやればよかったと後悔してます。
勉強の継続や方法に悩む人は、デイトラお勧めです!#駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング初心者— お気楽 (@tatoda0612) June 14, 2020
デイトラ受講生の口コミで多いのが「もっと早く受講しておけばよかった」という声です。
デイトラは総合的に優れたスクールなので、実際に入会すると「購入してよかった」と思える可能性が高いです。
\無料動画をチェック!/
デイトラで後悔する10個のケース
デイトラで後悔する人は以下のケースに当てはまります。
デイトラで後悔するケース
- 仕事や家事と両立できなくてやめた
- モチベーションが続かなくて挫折した
- 関心が薄いコースを選んでしまった
- 難しいコースを受講してしまった
- コースのレベルが低かった
- メンターへ質問しづらかった
- 講座が値上げして買いづらくなった
- 手厚いサポートを期待していた
- マンツーマンのサポートがあると思っていた
- 卒業後に転職や案件獲得がうまくいかない
では具体的な中身を見ていきましょう。
ケース1.仕事や家事と両立できなくてやめた
Web制作デイトラ 中級の総復習で変わらず滞留中。本業のPJでPJ計画書再作成して建て直し中。学習は1人リソースだからスケジュール調整しかないなぁ。ここでやめたらなぜ始めたと、頑張りどころだ。粘らないときっと後悔。ここを超えればと信じる#web制作 #デイトラ
— いのじゃこ@WEBデザイン/WEB制作学習中 (@inoueyasu65) October 24, 2022
デイトラを買って後悔する人の中には、仕事や家事との両立が難しくなるケースも多いです。
仕事や家事で忙しいと、デイトラで勉強できる時間も限られます。
勉強できないまま終わってお金を無駄にするということも珍しくありません。
-
デイトラは難しいの?受講者の口コミや疑問点の解消法7選を紹介!
ケース2.モチベーションが続かなくて挫折した
自己紹介
はじめまして、一回デイトラを挫折して購入から約3年経ったTOKです。今度は仕事を辞めて絶賛ニート中なので、時間余りあるなかで再起を誓いました。
7/1までに自作ブログとポートフォリオ完成させます。
気軽に絡んでください泣いて喜びます。
3月13日始動#駆け出しエンジニアと繋がりたい— WEB制作@元介護士TOK (@Q7R36LEK24S6D8B) March 12, 2023
単純にモチベーションが続かなくて挫折した人もいます。
デイトラは動画学習が基本なので、孤独感が強いです。
ひとりで勉強しているとやる気がなくなって、挫折してしまいます。
ケース3.関心が薄いコースを選んでしまった
デイトラはさまざまなコースを提供しています。
- Web制作
- Webデザイン
- Webアプリ開発
- Shopify
- 動画編集
- Python
- ドローン
- ECクリエイティブ
- ライティング
- Java
- LINE構築
コースによって学べることは異なり、興味がない分野を選ぶと後悔します。
よく知らないまま登録すると失敗するため、購入の前に各コースの特徴をチェックしておきましょう。
\無料動画をチェック!/
ケース4.難しいコースを受講してしまった
①コーディング例の動画を先に視聴
↓
②自力でコードをかきながら、
困った時は調べたり動画を見返すこんな風にやっている人いますか?
やっぱり自分で先に調べて答え合わせ的に見るべき?見通しがもてないと私には難しい😭#デイトラ #デイトラ中級#web制作勉強中
— てけ@web制作×ブログ (@s_t_6601) April 12, 2023
デイトラにはスタンダードコースとアドバンスコースが用意されています。
スタンダードコースは未経験者から初心者向けです。
一方でアドバンスコースは応用力が求められるため、中級者以降に適しています。
初心者であるにもかかわらず、アドバンスコースを選ぶと内容を理解できません。
ケース5.コースのレベルが低かった
レベル高いという人もいれば、逆に内容がイマイチだったと後悔する人もいます。
デイトラは未経験者から中級者まで幅広く対応したオンラインスクールです。
Web経験のノウハウが浅い人にはぴったりですが、すでに現場で働いている人には物足りないと感じるかもしれません。
デイトラで学んでも、すでに知っていることばかりの可能性もあります。
ケース6.メンターへ質問しづらかった
デイトラではメンターと呼ばれるプロ講師に対して質問できる制度があります。
疑問点を投げかければ相談にのってくれるので、勉強を進めやすいのがメリットです。
しかし、質問する際は「Discord」というチャットアプリを使う必要があり、内容は全員に公開される特徴があります。
質問すると多くの受講者に見られるため、「こんな質問しても良いものだろうか」と思いがちです。
「ほかの受講者から変な目で見られたくない」と感じると、気軽に質問できません。
ケース7.講座が値上げして買いづらくなった
値上げしたことを知って「もっと早く買っておけばよかった」と後悔する人は多いです。
過去に値上げした経歴をみると以下の結果になりました。
※左右にスクロール可能
値上げした講座 | 値上げ前の価格 | 値上げ後の価格 |
Web制作 | 74,800円 | 99,800円 |
Shopify | 59,800円 | 79,800円 |
Webマーケティング | 99,800円 | 109,800円 |
ドローン | 79,800円 | 89,800円 |
当初から1万円~4万円も値上がりしています。
デイトラは最安クラスで提供しているとはいえ、1万円以上も値上がりするのは大きいでしょう。
-
デイトラはまた値上げする可能性あり!安く買う7つの方法も暴露
\値上げ前に購入する/
ケース8.手厚いサポートを期待していた
デイトラに手厚いサポートを期待している人も後悔しやすいケースです。
オンラインスクールの中には、手取り足取り教えてくれるタイプもあります。
サポートが手厚いと安心して学べるのがメリットです。
しかし、デイトラは疑問点が出てきたときにチャットで質問するだけです。
講師が積極的にサポートしてくれるわけではありません。
手厚いサポートを期待していると挫折の原因となります。
ケース9.マンツーマンのサポートがあると思っていた
デイトラをマンツーマン形式のスクールだと勘違いして入会する人もいます。
マンツーマンだと質問サポート以外に、カウンセリングや添削などもあるため充実度が高いです。
しかし、デイトラはマンツーマンスクールではないため、徹底的なサポートはありません。
- 質問
- 課題の添削
- フリーランス独立(有料)
- 転職(有料)
ケース10.卒業後に転職や案件獲得がうまくいかない
デイトラで学んだのに卒業してからうまくいかないと悩む人もいます。
デイトラでは実践で使えるスキルを教えているため、仕事で活かしやすいのが特徴です。
しかし、学んだことを活かせるかどうかは、その人によります。
たとえば、積極的に案件を獲得しに行けば、デイトラで学んだことがフルで活きてくるでしょう。
その一方、卒業してから転職やフリーランスの活動を進めないと、スキルを活かせる場がありません。
積極的に仕事をとりに行かないと、デイトラで学んだことが無駄に終わるので注意が必要です。
-
デイトラ卒業後のキャリアとは?受講生の声や成功の秘訣を紹介!
\無料動画をチェック!/
デイトラで後悔しないためのポイント10選
デイトラで後悔しないためにも以下のポイントをおさえましょう。
デイトラで後悔しないためのポイント
- 自発的に行動しなければ成功できないと覚悟しておく
- 無理のない学習計画を立てる
- 目標を持って学習する
- 自分のレベルに合った講座を選ぶ
- 疑問点は積極的に質問する
- 必要があればコミュニティに参加してモチベーション維持する
- 勉強会へ積極的に参加する
- 卒業後の進路をしっかりと考えておく
- 入会前に無料講座を視聴しておく
続いて、それぞれのポイントを詳しく解説します。
ポイント1.自発的に行動しなければ成功できないと覚悟しておく
デイトラは自発的に行動することが求められます。
以下のような考えだと失敗しやすいです。
- メンターがなんとかサポートしてくれる
- 勉強は後回しにしよう
- 卒業すればかんたんに仕事をもらえる
- 誰でも授業内容を理解できるだろう
デイトラは他人任せだと失敗します。
「デイトラで勉強して人生を変えたい」といった強い気持ちがあると後悔しません。
ポイント2.無理のない学習計画を立てる
デイトラで挫折しないためには無理のない学習計画を立てましょう。
デイトラで挫折している人の多くが学習計画を立てていません。
もしくは無理がある計画を立てて、達成できないまま終わるケースもあります。
学習計画がないと勉強しづらくなるため、自分なりに問題なく達成できる計画を立てましょう。
- 平日:動画を2本視聴
- 休日:1時間勉強
ポイント3.目標を持って学習する
これからデイトラを購入するなら、目標を持ちましょう。
目標なしで購入すると「勉強したはいいけど学んだスキルを使わなかった」と後悔します。
デイトラで失敗しないためにも、以下のような目標を立てましょう。
- ライティングを学んで、自分で稼ぐ力を身に付けたい
- アプリを制作するためにWebアプリ制作コースを受けたい
- 魅力的なホームページを作るためにWeb制作を学びたい
\無料動画をチェック!/
ポイント4.自分のレベルに合った講座を選ぶ
デイトラの講座を選ぶ際は自分のレベルに合わせましょう。
初心者の人が上級者向けのコースを選んでも、理解できなくて挫折の原因になります。
逆にある程度の知識を持つ人が初心者向けのコースを選んでも、基礎的なことしかないので買った意味がありません。
デイトラはスタンダードとアドバンスでコースが分かれているため、購入の際は注意しておきましょう。
ポイント5.疑問点は積極的に質問する
デイトラを勉強していて疑問点が出てきたら、どんどん質問しましょう。
質問すれば基本的に疑問点が解消されるので、挫折の原因を排除できます。
質問はほかの受講生に見られるデメリットもありますが、過剰に心配する必要はありません。
ほかの受講生も自分と同じ疑問を抱いている可能性もあるため、むしろほかの受講生から感謝されるでしょう。
ちなみにデイトラの質問サポートは購入してから1年も続きます。
1年もプロ講師による質問サポートがあるため、学習環境はかなり良いです。
ポイント6.必要があればコミュニティに参加してモチベーション維持する
挫折しそうになったときは、デイトラコミュニティに参加するのもおすすめです。
デイトラでは月額会員制のコミュニティを開催しています。
コミュニティでは業界トップランナーや、実績を挙げた受講生からの有益ウェビナーを視聴することが可能です。
そのうえ、勉強が楽しくなるサポートもあるため、モチベーションの挫折を防げます。
もし、お金をかけたくない場合は、Twitterでデイトラ受講生を探して声をかけるのもありです。
Twitterにはたくさんの受講生がいて、こちらからフォローすることで関係性を築けます。
仲間がいればお互いに励まし合えるため、モチベーションが低下しがちな人にはおすすめです。
-
デイトラコミュニティとは?料金や参加のメリット・デメリットを解説!
ポイント7.勉強会へ積極的に参加する
デイトラでは勉強会を開催することもあります。
- ノーコードツール講座
- クリエイターのための著作権基礎講座
- 案件獲得法
勉強会はデイトラ受講生なら無料で参加できます。
定期的に開催されるべ協会に参加すれば、よりレベルアップできるでしょう。
ポイント8.卒業後の進路をしっかりと考えておく
デイトラを受講する際は、卒業後のことも考えておくと後悔しません。
そもそもデイトラを卒業すると、主に以下の選択肢が用意されています。
- IT企業へ転職する
- 副業で稼ぐ
- フリーランスを目指す
まずはざっくりと転職するか、自力で稼ぐか決めておきましょう。
卒業後の目標が曖昧だと、卒業してから何をすべきなのか困るので気を付けてください。
ちなみに案件を獲得するなら、クラウドソーシングを活用するのがおすすめです。
-
Webライターにおすすめのクラウドソーシングサイト7選を月収30万ライターが解説
ポイント9.入会前に無料講座を視聴しておく
デイトラで後悔しないためには、無料講座を見ておくのが一番です。
- 授業の雰囲気がわかる
- 授業の難易度がわかる
- 初心者でも理解できそうかわかる
無料動画にはメリットしかないため、講座を購入する前にはチェックしておきましょう。
\無料動画をチェック!/
デイトラに入会して後悔するケース
デイトラに入会して後悔するケース
- 明確な目標がない
- 自分から積極的に行動できない
- あまりWeb業界に興味がない
- 誰でも理解できるだろうと甘く見ている
- デイトラのことをよく知らずに入会する
- すでにIT業界でバリバリ活躍している
デイトラは自主的に学ぶ姿勢が求められます。
講座を購入しても勉強しなかったり、積極的に質問サポートできなかったりすると意味がありません。
デイトラに入会して後悔しないケース
デイトラに入会して後悔しないケース
- 自主的に学べる
- スキマ時間を使ってコツコツ学習できる
- Web業界の知識や経験がない・浅い
- コスパよく実践的なWebスキルを学びたい
- プロに質問できる環境がほしい
デイトラはコスパよく実践的なスキルを学べるのが特徴です。
サポートや受講者同士のつながりなど、学ぶ環境も充実しています。
自分から積極的に学習したり、コミュニティに参加したりできる人だと後悔しません。
\無料動画をチェック!/
【後悔しない】デイトラへ入会する流れ
デイトラは以下の流れで入会するのがおすすめです。
デイトラへ入会する流れ
- 1.デイトラに無料会員登録する
- 2.気になるコースを選ぶ
- 3.興味があるコースをカートに入れて買う
では具体的な入会方法を5つのステップに分けて解説します。
ステップ1.デイトラに無料会員登録する
まずはデイトラ公式サイトから会員登録を進めましょう。
会員登録の際は以下のアカウントを使います。
ステップ2.気になるコースを選ぶ
会員登録が終わったら気になるコースを選びましょう。
コースを選択し「無料体験動画」をクリックすると、無料動画を視聴できるようになります。
無料動画は各コースに用意されているので、迷う場合はひと通りチェックしてみましょう。
ステップ3.興味があるコースをカートに入れて買う
無料動画をチェックして興味があるコースを見つけたら、カートに入れて購入手続きへ進みましょう。
- メールアドレス
- クレジットカード情報
- 住んでいる国
購入の際はクレジットカードを使うのが基本です。
ほかにはGoogle PayやLINK支払いにも対応しています。
講座の購入手続きが終わったら学習を進めていきましょう。
\無料動画をチェック!/
デイトラに関するよくある質問3つ
デイトラに関するよくある質問を紹介します。
デイトラに闇があるって聞いたけど本当なの?
デイトラに闇はありません。
健全なスクールなので、お金をだまし取ったり役立たないスキルを教えたりする要素はゼロです。
デイトラが過去に炎上したって本当なの?
デイトラが炎上したことはありません。
しかし、過去に教材の盗用疑惑が起きたことはあります。
【※お詫びとお知らせ】#デイトラ アプリ・記事内でドットインストールを紹介していたパートがありましたが、ドットインストール利用規約に抵触しているとのご指摘をいただいたため削除いたしました。
オリジナルの学習コンテンツに差し替えますので、今しばらくお待ちください🙇♂️#30DAYSトライアル https://t.co/F7P5KIPlXa
— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) January 27, 2020
デイトラさんめちゃパクるじゃん...。デザインスクールの闇だな。
一体これまでいくつやっちゃっているんでしょうか。元ネタはこっち。https://t.co/eqHculXGa6#webデザインスクール #デイトラ #デジLIG pic.twitter.com/ae57Cm8rr7
— 堀口セイト (@seito_horiguchi) July 14, 2021
問題が起きたあとはデイトラが素早く対応して、事なきを得ました。
デイトラを働きながら勉強するのは難しいの?
働きながらでもデイトラで学習することはできます。
デイトラの動画は再生時間が10分前後と短いため、スキマ時間で勉強しやすいのが特徴です。
忙しい人でもちょっとした時間を使って学習できます。
- 通勤時間
- 休憩時間
- 家事の合間
- 寝起きの数分間
\無料動画をチェック!/
まとめ.デイトラで後悔しないためには自主的に学ぶ姿勢が求められる!
本記事の要点
- デイトラでは実践的なスキル指導や学びやすい環境を用意しているから後悔しづらい
- 後悔している人は挫折や自主性の欠如によるところが大きい
- 後悔しないためには目標を持って、積極的に学ぶ姿勢が求められる
- デイトラで後悔するかどうか気になる場合は無料動画で確かめよう
デイトラで後悔する原因はさまざまで、「勉強が続かない」「コース選びに失敗した」などがあります。
後悔しないためには、自分の目的に合ったコースを選び、学習計画の下コツコツと進めることが大切です。
もし、勉強中にモチベーションが低下してきたら、チャットを使って受講生とつながりましょう。
仲間とつながることでモチベーションを取り戻せるため、最後までやり通せます。
実践的なWebスキルさえ身に付けば、転職やフリーランスを目指すこともできるため後悔しません。
\無料動画をチェック!/