・Webライターで稼げないのは何が原因なの?
・稼げるWebライターになるためには何をすれば良いの?
本記事ではこのような悩みを解決できます。
本記事の要点
- 儲けられないWebライターはスキル不足が大きな原因
- スキルがないので安い仕事しか受けられずに挫折する
- 初心者を脱するにはスキルを身に付けるのが手っ取り早い
- スキルはライティングスクールを利用すると最短で習得できる
本記事の執筆者
さっこー(@sakko1878)
「Webライターをやっているけど、まったく稼げなくて才能がない」と挫折しそうになっている方へ。
稼げないのは稼ぐコツを知らないからです。
とはいえ、未経験からWebライターを始めるとどう攻略していけば良いのかわかりませんよね?
そこでこの記事では、稼げないWebライターに共通する5つのポイントと稼ぐための攻略法7選をこっそりお伝えします。
\おすすめのライター講座/
※上下左右にスクロール可能
あわせて読みたい
稼げないWebライターから稼げる人間になった体験談
私は今でこそフリーWebライターとして月収30万円以上稼いでいますが、当時はゴミ単価で働いていました。
以下の収入は私がWebライターを始めて間もない頃の収入です。
開始月 | クラウドワークスの収入 |
1か月目 | 4,156円 |
2か月目 | 21,455円 |
3か月目 | 11,859円 |
4か月目 | 48,839円 |
正直まったく稼げていません。
稼げないと悩んでいる人も、当時の私とそう大きく変わらないと思います。
どれだけがんばっても作業スピードや単価が上がらず、月収5万円稼ぐのも簡単なことではありませんよね?
私も当時はWebライターが稼げない仕事だと感じていましたが、その後収入が爆発的に増加しました。
開始月 | クラウドワークスの収入 |
6か月目 | 186,978円 |
7か月目 | 15,857円 |
8か月目 | 201,933円 |
Webライターを始めて半年後、月収約20万円に到達しています。
一度稼げる状態になってからは稼ぐコツをつかみ、その後も安定して月20~30万円稼いでいます。
月収5万円も稼げていなかったのに、わずか半年で月収20万円を達成したので「いったい何をしたのか?」と思いますよね。
そこで以下の記事では、私が実践した稼ぐノウハウを丸ごと暴露しちゃいます。
「Webライターをしているけど思ったように稼げない」
「最速で稼げるWebライターを目指している」という方は、ひとつずつ確認してみてください。
そもそもWebライターが稼げないと言われる4つの理由
ネットやSNSを見ると「Webライターは稼げない」と言われることも多いですが、その理由は主に以下の4つが原因です。
Webライターが稼げないと言われる理由
- 実際に稼げている人が多くない
- 新規参入しやすいけど実際に執筆できる人が多くない
- 最低賃金を大きく下回っている
- 低い単価から脱出できずに挫折する
では4つの理由を詳しく紹介していきますね。
理由1.実際に稼げている人が多くない
Webライターはそもそも稼げている人が少ない業界です。
フリーランス協会が調査した「フリーランス白書2019」によると、フリーWebライターの月収は以下の結果になっています。
年収 | 割合 |
200万円未満 | 32.0% |
200万円~400万円 | 26.9% |
400万円~600万円 | 21.5% |
600万円~800万円 | 8.2% |
800万円~1,000万円 | 5.5% |
1,000万円~1,200万円 | 2.3% |
その他 | 3.6% |
上記はフリーランスのデータだけを集めたものですが、年収200万円以下の人が3割も占めています。
年収400万円以下の人も含めると5割です。
会社員の年収は400万円以上あるので、Webライターは稼げる人が少ない業界と言えますね。
Webライターが稼げないことはデータで証明されているので「自分もWebライターをやっても儲けられない」と挫折することが多いです。
理由2.新規参入しやすいけど実際に執筆できる人が多くない
Webライターは参入しやすい業界なので、始めるだけならほぼスキルが必要ありません。
- パソコンで文字を打つスキル
- パソコンでネット検索するスキル
- Wordやグーグルドキュメントの基礎知識
Webライターはパソコンさえ使えれば始められるほど敷居の低い仕事です。
しかし実際に始めてみると以下のような悩みを抱えます。
- 記事の書き方がわからない
- 仕事の取り方がわからない
- 何がわからないのかわからなすぎてつらい
仕事に関してはクラウドソーシングを使えば簡単に受注できますが、記事の書き方は難しいです。
ネットで調べると情報収集できますが、予備知識がないと何を書いているのか理解できませんよね?
専門用語が多く、記事の書き方を覚えるまでに時間がかかってしまいます。
結果的に記事を書く前にWebライターをやめてしまうことが多いです。
理由3.最低賃金を大きく下回っている
Webライターは労働基準法によって定められている最低賃金が適用されません。
アルバイトやパートの場合は最低賃金が適用されるので、作業時間を確保できれば一定の金額を稼げますよね。
たとえば、時給900円のバイトで6時間働けば5,400円稼げます。
一方でWebライターは最低賃金が適用されません。
仮に2,000円の案件でも10時間かかると時給200円です。
時給200円なんて、現代ではありえない単価の安さですよね?
激安な単価で働くくらいなら単発のアルバイトをした方がマシだと感じるでしょう。
特に初心者はWebライティングのコツをつかんでいないので、作業に時間がかかってしまいます。
そのためWebライターは稼げないという人が多いのです。
理由4.低い単価から脱出できずに挫折する
ご紹介したように、Webライターは実力で単価が決まるので、稼げない状態から抜け出せる人は限られます。
多くの人があまりの悪質な環境に嫌気が差し、そのままフェードアウトしてしまうのです。
Webライターの現実を見ると厳しそうですが、コツさえつかめば稼げます。
実際に私はWebライターのコツをつかんでから、半年で月20万円に達しました。
稼げないWebライターに共通する残念な5つのポイント
稼げないと嘆くWebライターは以下のケースに該当することが多いです。
稼げないWebライターに共通する特徴
- 仕事の意識が薄い
- 稼ぐためのライティングスキルが不足している
- 低単価案件ばかり受注している
- そもそも単価の上げ方がわからない
- 稼ぐだけの作業量が足りていない
正直、上記の状態で続けても稼げるWebライターになる日は夢のまた夢です。
該当する場合はまず意識を変えましょう。
では稼げないWebライターに共通する残念なポイントを具体的に見ていきます。
残念な共通点1.仕事の意識が薄い
稼げないWebライターは仕事として働いている意識が薄いケースも多いです。
- 自分のことしか考えていない
- 返信を後回しにする
- 他力本願である
- 言い訳ばかりして責任から逃れる
- 危機感が足りていない
Webライターは気軽にできる仕事なので、軽いお小遣い稼ぎ程度に考える人も一定数います。
しかし、Webライターは相手がいて成立する仕事です。
個人で完結するならお小遣い稼ぎ気分で作業しても大きな問題は発生しません。
ただ、相手がいる以上自分もしっかりとしないと迷惑がかかってしまいます。
相手が自分と仕事をして不快に感じると、次の仕事はもうありません。
このように軽い気持ちで仕事をすると痛い目を見ます。
残念な共通点2.稼ぐためのライティングスキルが不足している
Webライターは実績やスキルが大きく左右する世界です。
スキルがあれば、私のようにWebライターだけで生計を立てることもできます。
逆にスキルがない人は永遠に稼げません。
- スキル不足によって低単価案件しか受けられない
- なんとか仕事をこなして安い報酬を受け取る
- 受けられる仕事がないので繰り返し低単価案件に手を出してしまう
- 報酬の安さにモチベーションが低下してくる
- 最終的にWebライターをやめる
スキルなしのWebライターは安い時給で働き続けることになり、モチベーションが低下するので、そのままWebライターをやめるのも遅くありません。
仕事を始めたばかりでスキルがないのは仕方ありませんが、積極的にスキルを磨く必要があります。
学ぶ意欲がない人は伸びないので、Webライターで稼ぐには「Webライターで成功して人生を変えたい」といった向上心が必要です。
残念な共通点3.低単価案件ばかり受注している
Webライターのやっかいなところは、スキルがある人が必ずしも稼げるとは言えない点です。
たとえばスキルのある人でも、2,000文字の執筆で500円の低単価案件を請け負っていると永遠に稼げません。
単価が安ければいくら作業量を増やしても、稼げる金額が決まってきます。
やはりWebライターとして稼ぐなら単価を見極める目も必要です。
残念な共通点4.そもそも単価の上げ方がわからない
Webライターで稼ぐには単価がひとつの重要な要素ですが、そもそも単価の上げ方を知らない人も多いです。
正社員の場合は昇給システムを採用していることが多いですよね?
まじめに1年間働いていれば、少なくとも給料が上がるものです。
一方でWebライターは、1年働いたからといって絶対に給料が上がるとは言えません。
実際に私は、2年以上継続している案件がありましたが、ずっと同じ単価で働いていました。
単価の上げ方を知らないと、私のようにずっと同じ報酬で働くことになります。
Webライターで稼ぐにはライティングスキルが一番必要ですが、単価を上げるノウハウも少しずつ習得していくことが大切です。
残念な共通点5.稼ぐだけの作業量が足りていない
Webライターで稼ぐためにはライティングスキルと単価の高さが大切ですが、もうひとつ作業量も求められます。
たとえば時給2,000円稼ぐ人でも、1時間しか作業時間がないと1日に2,000円しか稼げません。
一方で時給1,000円の人でも、4時間もあれば1日で4,000円を稼げます。
このようにWebライターは作業時間を確保することも大切です。
特に副業でWebライターをする人は作業量の確保が難しいですが、いかにスキマ時間を見つけて作業するのかが重要になってきます。
Webライターはコツをつかめると時給1,000円は超えられるので、目標金額を設定してそこから必要な作業量を決定しましょう。
稼げるWebライターが持つ6つの特徴
Webライターで稼いでいる人は以下のような特徴を持っています。
稼げるWebライターに共通する特徴
- プロ意識を持って作業している
- 十分なライティングスキルを保有している
- 誰にも負けない得意ジャンルがある
- ひと目で優秀だとわかるポートフォリオを持っている
- 文字単価の上げ方を知っている
- 直接案件をいくつか抱えている
儲からないと嘆く人は、上記のポイントをおさえると稼げるライターへの道が近づきますよ!
続いて稼ぐ人の特徴を具体的に紹介していきます。
特徴1.プロ意識を持って作業している
Webライターで成功している人は、ほぼ確実に「仕事」という意識を持って作業しています。
プロ意識のある人はクライアントとしてもうれしい存在で、継続案件を申し出てくれることも多いです。
かなり質が高い人は「報酬を上げるのでぜひ引き続きお願いします」と言われることもあります。
相手から必要とされるとモチベーションも上がってきますよね。
プロ意識がある人はそれだけで、ほかのライターと差を付けられます。
少しでもクライアント評価を上げたい場合は、以下のことを意識してみてください。
- 返信は24時間以内にする
- 依頼人の要望にはすぐ応える
- 「ありがとうございます」「申し訳ございません」を伝える
- 誤字脱字がほとんどない
- 納期を必ず守る(納期前の納品だとなお良い)
いずれも基本的なことばかりです。
しかし、多くのWebライターができていません。
上記のことを実践するだけでライバルと差を付けられるので、今からでも意識を変えましょう。
そうすれば依頼人からの信用を勝ち取れますよ!
特徴2.十分なライティングスキルを保有している
稼げるWebライターはスキルが高いです。
具体的に言うと、少なくとも以下のライティングスキルは保有しています。
- 魅力的なタイトルのつけ方
- 違和感なく記事を読める構成・見出しの作り方
- わかりやすい文章の書き方
- 読み手が引き込まれるような文章術
- SEO
- WordPressの操作スキル
- 画像加工
上記のスキルをすべて習得すると少なくとも1文字1円の仕事は取れます。
単価の上げ方を知っている人であれば、1文字2円以上の案件を獲得することも可能です。
しかし、Webライター初心者にとってはいずれも難しそうですよね?
中にはSEOやWordPressが具体的に何を意味するのか知らない人もいるでしょう。
SEOとは
検索エンジン最適化のこと。
わかりやすくいうと、記事を検索上位に上げるための施策。
WordPressとは
2003年に開発が始まったブログ投稿管理システム。
執筆した記事をネットへアップロードする際に使う。
私も当時はSEOのことなんか一切知りませんでした。
ただ、知らないのであれば勉強すれば良いことです。
知らないことを勉強できる人は、スキルをどんどん伸ばしていって稼げる存在になります。
逆に知らない・理解できないからといって学ぼうとしない人は稼げません。
Webライターはスキルを学ぶ意志があるかどうかが非常に重要なポイントです。
勉強は自分のペースで良いので、着実にスキルを伸ばしていきましょう。
特徴3.誰にも負けない得意ジャンルがある
Webライターで月50万円以上のようにガッツリ稼ぐ人は、何かしらの得意分野を持っています。
Webライター業界において、得意ジャンルを持つメリットは莫大です。
- 専門性が身に付くので単価が難しい案件もこなせる
- 「〇〇と言えばこの人」というブランドを手に入れられる
- 高単価案件(1文字3円以上)を継続して受注できる
誰にも負けないジャンルを持っている人は、一言でいうと最強の存在です。
こちらから仕事を探しに行かなくても、向こうからスカウトが来るので無双状態に入ります。
そのうえ、文字単価も高いので月収50万円以上稼ぐことも可能です。
さすがに今からだれにも負けないジャンルを持つのは難しいですが、専門性を高めることはできます。
一般人より詳しいくらいの状態になれば十分に稼げるので、まずはいくつか詳しいジャンルを絞りましょう。
執筆ジャンルを絞ると受注できる案件が減ると思いがちですが、稼ぐためには切り捨てることも重要です。
すべてのジャンルに手を出していると、どっちつかずの存在になるので気を付けましょう。
あわせて読みたい
特徴4.ひと目で優秀だとわかるポートフォリオを持っている
優秀なWebライターはひと目で優れていることがわかるポートフォリオを持っているものです。
ポートフォリオとは
自分の実績や力量を記載したプロフィールのようなもの。
ポートフォリオは主に実績を示すものですが、ライティングスキルを見せる場でもあります。
そもそもポートフォリオは実績やスキルを文章で書かなければいけないので、ライティングスキルが必要です。
わかりやすいポートフォリオにすると「この人に任せたらわかりやすい記事を書いてくれそう」と思ってもらえます。
結果的に採用率が上がり、仕事を取りやすくなるというわけです。
ちなみにポートフォリオは以下の要素を含めると魅力的なものになります。
- 明確な実績がある
- どんなスキルがあるのかわかりやすい
- 今までの経歴が書かれていてその人のことが伝わってくる
- 適度に箇条書きや改行を使っていて見やすい
- 誤字脱字がない
特徴5.文字単価の上げ方を知っている
稼げるWebライターはどのようにすれば単価を上げられるのか知っている人も多いです。
単価の上げ方さえ知っておけば、報酬もうなぎ上りに増えていきます。
正直、稼げないと嘆くWebライターにとっては、文字単価を上げるなんて夢のような話ですよね。
しかし交渉する自信がないあなたでも、以下の方法を実践すれば高確率で単価を上げられます。
- 長期的に仕事をくれるクライアントと出会う
- テストライティングを受けて継続契約を勝ち取る
- 2か月提示された単価で真剣に働く
- 2か月後を目安に単価交渉を持ちかける
- さらに2か月まじめに働いて単価交渉する
上記の方法を実践すれば単価がどんどん上がっていきます。
「こんな方法で本当にうまくいくのか?」と思いますよね。
しかし、クライアントいわく「本当にしっかりとしているWebライターは限られる」ものです。
しっかりと仕事してくれる人は貴重なので、単価を上げてでも引き止めたいと考えます。
その結果、少しの単価アップくらいなら快く引き受けてくれるわけです。
あわせて読みたい
特徴6.直接案件をいくつか抱えている
ガッツリ稼ぐWebライターは直接案件を抱えています。
直接案件とは
クラウドソーシングのような第三者を挟まずに契約すること。
直接案件があるとクラウドソーシングにシステム手数料を支払わずに済むので、その分稼ぎやすいです。
直接案件にはデメリットもありますが、ゆくゆくは直接契約を狙いましょう。
あわせて読みたい
稼げないWebライターを最速で脱出する7つの攻略法
初心者Webライターを最速で脱するコツは以下の通りです。
稼げるWebライターになるポイント
- クラウドソーシングに登録して実績をためまくる
- スキルと実績の向上とともに単価を上げていく
- 得意ジャンルなら高単価案件でも応募する
- 大量発注してくれるクライアントに気に入られる
- Webライターとしての方向性を決める
- ブログ運営を同時に展開する
- スクールで稼ぐノウハウを勉強する
では具体的な攻略法を順番に紹介していきますね。
攻略法1.クラウドソーシングに登録して実績をためまくる
Webライター初心者はクラウドソーシングに登録するのが必須です。
クラウドソーシングとは
ネット上で企業や個人が不特定多数の人に仕事を発注する業務形態のこと。
Webライターやプログラマーなど、さまざまなネット業務の仕事を募集している。
クラウドソーシングには初心者向けの案件も多いので、未経験でも仕事をゲットできます。
また、クラウドソーシングは実績がたまるのがポイントです。
こちらは私が持っているクラウドワークスのプロフィール画面ですが、仕事を受けるたびに受注実績がたまっていきます。
実績が多いと経験が豊富だと思ってもらえるので、仕事を取りやすいです。
私の場合は500件近く実績をためているので、応募すれば9割くらいの確率で合格します。
未経験でも実績をためていくと確実に稼げるようになるので、コツコツとがんばりましょう。
攻略法2.スキル・実績の向上とともに単価を上げていく
実績がたまるにつれて、以下のイメージで受注単価を上げていきましょう。
- 実績10未満:1文字0.3~0.5円
- 実績10~30未満:1文字0.5~1.0円未満
- 実績30以上:1.0円以上
クラウドソーシングで実績を30もためれば、初心者と差別化できます。
「この人ならしっかりと仕事を完遂してくれそうだ」と思われやすいので、まずは実績30件を目標にしましょう。
攻略法3.得意ジャンルなら高単価案件でも応募する
実績の目安を紹介しましたが、自分が詳しいジャンルなら実績がなくても高単価案件に応募しましょう。
そもそもクライアントはそのジャンルに詳しい人を募集しています。
たとえば金融系の記事において、Webライター経験のない元銀行員と実績が30件あるライターが応募してきたとしましょう。
募集は金融系なので、より詳しいことを書けるのは元銀行員の人ですよね?
その結果、経験が薄くても採用される可能性があります。
Webライターとしての実績より、その人の経験を重視する案件も多いので、自分が書けそうな案件は高単価でも応募してみましょう。
攻略法4.大量発注してくれるクライアントに気に入られる
ガッツリ稼ぐために重要なのが大量発注してくれるクライアントの存在です。
- 収入が安定する
- 新しく仕事を探さなくても良い
- 単価交渉がしやすい
ある程度単価の高い大量発注案件を受注できると、Webライターとして勝利確定です。
実際に私はWebライター開始から半年で7,500円×20本という案件をゲットしました。
そのおかげで月収20万円に到達したのです。
良質な大量発注案件は限られますが、仕事探しの際は意識してみてくださいね。
攻略法5.Webライターとしての方向性を決める
知らない人も意外と多いですが、一言でWebライターといっても、実は以下の2種類に分かれます。
※左右にスクロール可能
ライターの種類 | 主な特徴 |
高速ライター | ・1文字1~1.5円の単価を受注してとにかく量をこなす ・月収20~40万円以下は稼げる |
専門ライター | ・専門性の高いジャンルで執筆する ・報酬が高く1文字2円を超えることが多い ・月収50万円以上稼げる |
この中でも比較的簡単なのが高速ライターです。
高速ライターはあまり専門性を求められないので、初心者でも比較的簡単に達成できます。
まずは数をこなして、1案件当たりにかかる時間を削減していきましょう。
少なくとも1時間で1,000~1,500文字書けるようになると、稼げるWebライターの光明が見えてきますよ。
攻略法6.ブログ運営を同時に展開する
Webライターにおすすめなのが自分のブログを持つことです。
- ライティングスキルを磨ける
- 自分の好きなジャンルやタイミングで書けるのでストレスがない
- WordPressの操作方法を学べる
- ブログで成功すれば副収入を得られる
ブログは自分の自由に書けるので、Webライターと違って誰かの指示に従う必要もありません。
仮に成功すれば売上げをすべて一人で独占できるので、Webライターのような搾取も受けずに済みます。
最近ではレンタルサーバーを使えば誰でも月1,000円程度でブログを始められる時代です。
Webライターに慣れてきたら、ブログ運営に手を出してみるのもおすすめですよ。
あわせて読みたい
攻略法7.スクールで稼ぐノウハウを勉強する
Webライターとして最速で成果を出したい人に最もおすすめなのが、オンラインスクールで勉強することです。
- 成功者の技術を学べる
- 正しい知識を持った状態でスタートできる
- 何度でも質問できるサポートもある
- プロの添削で飛躍的に成長できる
- Webライターデビューまで支えてくれる
- 独学よりモチベーションを保ちやすい
スクールは稼げるノウハウを教えてくれるサービスなので、学習内容を吸収すれば大きくリードできます。
そのうえスクールによっては、プロによる質問サポートと添削サポートもあるのでレベルアップしやすいです。
相談相手がいるだけでモチベーションの低下も防げます。
オンラインスクールは高価なことが多いですが、いち早く激安ライターを卒業したいならおすすめです。
Webライターのスキルを学ぶのにおすすめのスクール
※上下左右にスクロール可能
あわせて読みたい
「実績のある講師から直接学びたい」という場合はあなたのライターキャリア講座がおすすめです。
あなたのライターキャリア講座では90分のオンライン講義×全10回で徹底的にスキルを学べます。
質問サポートや添削サポートが充実していて、修了後も1年間を個別でサポートしてもらえます。
かなりサポートが手厚いのに、他社と同じ価格帯で提供しているためコスパ抜群です。
「Webライティングの勉強であまりお金をかけられない」という場合はユーキャンがおすすめです。
ユーキャンなら19,000円という格安で、Webライターの基礎をしっかりと学べます。
一方で受講期間に関係なく、ずっと使える講座がほしい場合はWritingHacksが適しています。
WritingHacksは買い切り型なので、ほかの講座と違って受講期間がありません。
動画の内容も定期的にアップデートされるため、半永久的に使えるのが魅力です。
まとめ.Webライターは継続力と向上心があれば収入も増える!
稼げないWebライターの共通点や稼ぐためにすべきことを紹介してきました。
本記事のまとめ
- 成果を出せないWebライターは経験や知識の不足によるところが大きい
- 稼げないままWebライターに見切りをつけて挫折する人も多い
- 逆に稼いでいる人は稼ぐノウハウを持っている
- 最速で「稼げるライター」になるならスクールで勉強するのが近道
稼げないWebライターは基本的にノウハウや作業量などが不足しています。
Webライターは基本的にだれでもできる仕事ですが、稼ぐとなるとライティングスキルが必要です。
スキルなしから始めると、作業量のわりに儲からないので挫折してしまいます。
最短で稼ぐためには正しい知識を学習して、それを実践で活かすのが最大のコツです。
知識に関してはライティングスクールを利用すれば、プロにサポートされながら最短で身に付けられます。
まずはスクールで正しいノウハウを学び、勉強した後に仕事で生かせばあっという間に激安ライターを卒業できますよ!
\おすすめのライター講座/
※上下左右にスクロール可能
あわせて読みたい