クラウドワークス

クラウドワークスはニート・引きこもりに有利!稼げる理由や稼ぐポイントを解説!

無職でニート・引き込もり
・クラウドワークスってニートや引きこもりでも稼げるの?
・ニートや引きこもりが有利って本当?

この記事ではこんな悩みが解決できます。

 

本記事の内容

  • クラウドワークスがニート・引きこもりに有利な2つの理由
  • クラウドワークスで稼ぐために大切なこと
  • クラウドワークスを挫折しないために重要なポイント

 

この記事の信頼性

さっこーのプロフィール

さっこー(@sakko1878

私は新卒で会社を退職した後、WEBライターの経験がない状態でクラウドワークスを利用しました。しかし、現在では主にクラウドワークスで生計を立てています。

 

クラウドワークスは完全在宅で利用できるため、ニートや引きこもりにとっては魅力的ですよね?

実際に私もニートで引きこもりだったので、在宅という魅力に引き寄せられました。

 

しかし、ニートや引きこもりはクラウドワークスで稼げるのでしょうか?

実はニートや引きこもりこそクラウドワークスで有利ですよ!

その理由について、クラウドワークスだけで月収30万円稼いだこともある私が解説していきます。

 

最後まで読んでいただくと、ニートや引きこもりでもやればできることがわかりますよ!
さっこー

 

\おすすめのライター講座/

※左右にスクロール可能

ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
パーソナル
Webライティングスクール

パーソナル Webライティングスクールロゴ
教材 動画教材 動画教材  動画教材
(マンツーマン)
サポート 添削:3回 質問:無制限
添削:3回
質問:無制限
添削:無制限
適した人
の特徴
・超初心者~初心者
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・超初心者~中級者
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
・超初心者~上級者
・自分のレベルに合った教材で学びたい
・徹底的なサポートがほしい
受講後に
稼げる
報酬目安
1万円~5万円以上/月 10万円~20万円以上/月 10万円~30万円以上/月
受講期間 最長3か月 無制限
(買い切り型のため)
最短2か月
受講後1年間LINEサポート
料金 一括払い:19,000円
分割払い:1,980円×10回
一括払い:89,800円 一括払い:330,000円
分割払い:35,300円×10回
(20日間の全額返金保証あり)
公式HP \適正診断あり/
\無料動画あり/
\無料体験あり/

あわせて読みたい

 

クラウドワークスがニート・引きこもりに有利な2つの理由

クラウドワークスがニート・引きこもりに有利

ニートや引きこもりは以下の理由からクラウドワークスで有利です。

有利なポイント

  • 時間があるから作業量を増やせる
  • 返信スピードが速い

 

こちらの強みはクラウドワークスで稼ぐために大切な要素です。

では、ニートや引きこもりが持つ2つの強みについて詳しく見ていきますね。

 

時間があるから作業量を増やせる

ニートや引きこもりはあまり印象が良くありませんが、見方を変えると働いている人より時間があります。

その時間を有効活用すればバンバン稼ぐことも可能です。

 

クラウドワークスの受注者を大きく分けると、専業と副業に分かれます。

副業の場合はお小遣い感覚で利用している人が多いです。

 

ただ、副業で利用する場合は稼ぐのに時間がかかります。

というのも、クラウドワークスに割ける時間が少ないからです。

そのうえ、スキルを持っていないと勉強の時間も必要なので、稼ぐまでに相当時間がかかります。

 

一方でニートや引きこもりは時間があるので、作業量や勉強する時間が働いている人より圧倒的に多いです。

有効利用すれば、副業で始めるよりも早く稼げるようになりますよ!

 

返信スピードが速い

ニートや引きこもりは24時間を通して、基本的にパソコンやスマホの近くにいると思います。

そのため、依頼人とのやり取りを迅速にすることも可能です。

 

実は、クラウドワークスでは返信スピードが求められます。

依頼人は専業でクラウドワークスを利用していることが多いので、返信は早ければ早いほど良いです。

逆に返信が遅いと、いくらスキルを持っていてもその段階で落とされる可能性があります。

 

その点、ニートや引きこもりは返信できる時間が副業で利用する人よりも多いです。

返信スピードが速いという強みを生かせると、仕事のとりやすさにもつながるので稼ぎやすくなりますよ!

 

クラウドワークスでニート・引きこもりが稼ぐために大切なこと

ニートや引きこもりはクラウドワークスを利用するときに以下のポイントを押さえておきましょう。

ポイント

  • 稼ぐための手順を理解する
  • とにかく続ける

 

この2つを意識するだけでかなり違ってきます。

では、ポイントを具体的に見ていきますね。

 

稼ぐための手順を理解する

クラウドワークスには3種類の仕事の形態があって、稼ぎやすさや特徴が異なります。

仕事の種類 仕事の特徴 報酬
タスク 人と契約せずに作業する 激安
プロジェクト 人と契約して作業する 安いものもあれば高いものもある
コンペ 契約前に納品して採用されたら報酬が入る 基本的に高い

各仕事の違いを詳しく見る

 

このうち、コンペはデザイン系の仕事がメインです。

絵を描くのが好きなら挑戦する価値はありますが、それ以外の人はタスクとプロジェクトで稼いでいきます。

 

そして、タスクとプロジェクトの仕事内容は多岐に渡りますが、代表的なものを挙げると以下の通りです。

  • ライター
  • プログラミング
  • 代行(梱包や販売)
  • システム開発
  • アプリ開発

 

このうち、スキルがない人はライターがおすすめです。

ライターは依頼人の指示通りに、パソコンで文章を執筆していく作業のことを指します。

 

ライターになるには、パソコンを使っての文字入力とネット検索ができれば問題ありません。

実際に私も文字入力とネット検索、ちょっとしたWordとExcelの操作ができるレベルでした。

 

そして、クラウドワークスでライターとして稼ぐなら以下の手順がおすすめです。

初心者が稼ぐためのステップ

  1. タスクから仕事を始めて慣れる
  2. 自分が興味のあるプロジェクト案件に挑戦する
  3. 低単価案件はなるべく早く卒業する
  4. プロクラウドワーカーの獲得を目指す
  5. 同時期に複数の案件を請け負う

 

このやり方が効率的なので、ぜひ参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

 

思うようにいかなくても続ける

クラウドワークスは残念ながら初心者が稼ぎにくい環境です。

特に、何のスキルも持っていない人は月収1万円稼ぐのも苦労します。

 

しかし、稼げないからといってやめると永遠に稼げません。

稼げなくてもとにかく続けることが大切です。

 

そうすれば実績とライティングスキルが身に付くので、徐々に収入が増えてきます。

最終的にはニートを引退して、在宅ワーカーとして生計を立てることも可能です。

そのため、最初は稼ぐことよりも続けることを目標にしましょう。

 

とはいえ、収入が増えないと挫折しますよね?

そんな方は以下のサボらないためのポイントを参考にしてください。

 

【初心者向け】クラウドワークスを挫折しないためのポイント

挫折しないためのポイント

クラウドワークス初心者は挫折しないために以下のポイントを押さえておきましょう。

ポイント

  • 少しでも良いので毎日作業する
  • SNSを活用して仲間を作る

 

この2つを押さえるだけでかなり精神的に楽になりますよ!

特に、初心者にはおすすめなので実践してみてくださいね。

では、2つのポイントを詳しく解説していきます。

 

少しでも良いので毎日作業する

クラウドワークスを挫折しないためには毎日作業することが大切です。

毎日作業すれば習慣になるので、そこまで苦痛に感じなくなります。

 

とはいえ、初心者がいきなり毎日続けるのも厳しいでしょう。

たとえば、ダイエットのために毎日30分ランニングすることを考えるとキツイですよね?

 

ここでポイントになってくるのは「少しでも良いから」毎日作業するです。

毎日作業すれば30分だけ、1日1,000文字だけでもOKです!

逆にいきなり5時間働くことを目標にすると挫折します。

 

毎日コツコツ作業すれば慣れてくるので、知らない間に苦痛を感じなくなるはずです。

その段階になれば、次はもう少し高い目標にすれば徐々にステップアップできます。

目標はできるだけ低くすることを意識しましょう。

 

SNSを活用して仲間を作る

クラウドワークスは初心者が稼ぎにくい環境なので、最初はなかなかうまくいきません。

そのときに相談できる仲間や、稼ぐコツを教えてくれる人がいると頑張れますよね?

特に同じ境遇の人は共感してくれるので、「この人も頑張っているのだから頑張ろう!」と思えます。

 

頑張る気力というのはクラウドワークスで稼ぐのに大切な要素なので、SNSの活用はおすすめです。

ただ、最初はSNSで仲間を見つけるのも大変かもしれません。

その場合は私で良ければアドバイスするので、Twitterからメッセージを飛ばしてくださいね。

さっこーのTwitterを見る

あわせて読みたい

 

即金でお金が欲しい場合は自己アフィリエイトがおすすめ!

自己アフィリエイトで稼いだ10万円

クラウドワークスはすぐに稼げない仕組みなので、即金性はそこまでありません。

今すぐに月5万円以上稼ぎたいという方は自己アフィリエイトがおすすめです。

 

自己アフィリエイトとはASP(広告会社)経由で商品を購入することで稼ぐ手法のことを指します。

たとえばASP経由で動画配信サービスに会員登録すれば、登録してくれたお礼に数千円もらえるというものです。

 

自己アフィリエイトの場合は案件にもよりますが、10,000円を超えるものもあるので、すぐにお金を作れます。

「自己アフィリエイトをやってみたい」という方は以下の記事を参考にしてくださいね。

 

まとめ:クラウドワークスでニートを卒業しよう!

クラウドワークスはニートや引きこもりでも稼げるのか解説してきました。

 

ニートや引きこもりはとにかく時間があるので、副業で利用している人よりも稼ぎやすいです。

本気で取り組めば、ゆくゆくは月収20万円以上狙うこともできます。

 

ただ、途中で挫折してしまうと稼げません。

最初は思うとおりにいかないと思いますが、それでも続けてみてください。

続けるとスキルが身について、実績もたまるので単価が上がってきます。

うまくいけば、3か月たつ頃には月収10万円を稼げるかもしれませんよ!

あわせて読みたい

 

Webライターの「稼げない」を最速で抜け出す方法

Webライティングできなくて悩む

未経験者や初心者がWebライターをしていると以下のようなことで悩みがちです。

Webライター初心者の悩み

  • Webライティングのやり方がわからない
  • 執筆に何時間もかかる
  • 時給500円以下で働いている
  • 応募しても採用されない
  • なかなか稼げるようにならない
  • 本当に続けていれば稼げるようになるのか

 

これらの悩みは経験やスキルがない初心者特有の悩みです。

知識がないまま進めてしまうと壁にぶち当たって、そのまま挫折することがよくあります。

 

初心者がWebライターとして好スタートを切るためには、稼げるノウハウを身に付けなければいけません。

Webライター初心者は、以下のスクールでノウハウを覚えるのがおすすめです。

※左右にスクロール可能

ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
パーソナル
Webライティングスクール

パーソナル Webライティングスクールロゴ
教材 動画教材 動画教材  動画教材
(マンツーマン)
サポート 添削:3回 質問:無制限
添削:3回
質問:無制限
添削:無制限
適した人
の特徴
・超初心者~初心者
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・超初心者~中級者
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
・超初心者~上級者
・自分のレベルに合った教材で学びたい
・徹底的なサポートがほしい
受講後に
稼げる
報酬目安
1万円~5万円以上/月 10万円~20万円以上/月 10万円~30万円以上/月
受講期間 最長3か月 無制限
(買い切り型のため)
最短2か月
受講後1年間LINEサポート
料金 一括払い:19,000円
分割払い:1,980円×10回
一括払い:89,800円 一括払い:330,000円
分割払い:35,300円×10回
(20日間の全額返金保証あり)
公式HP \適正診断あり/
\無料動画あり/
\無料体験あり/

 

「Webライティングの勉強であまりお金をかけられない」という場合はユーキャンがおすすめです。

ユーキャンなら19,000円という格安で、Webライターの基礎をしっかりと学べます。

 

一方で受講期間に関係なく、ずっと使える講座がほしい場合はWritingHacksが適しています。

WritingHacksは買い切り型なので、ほかの講座と違って受講期間がありません。

動画の内容も定期的にアップデートされるため、半永久的に使えるのが魅力です。

 

もし本気でWebライターで稼ぎたいなら、パーソナルWebライティングスクールをおすすめします。

パーソナルWebライティングスクールはマンツーマンで教えてくれるため、サポートの手厚さはトップクラスです。

その人の能力に合わせた教材を用意してくれるため、「何を言っているのかわからない」ということがありません。

 

それぞれのスクールでは無料コンテンツが用意されているから、実際にチェックしてみてね。
さっこー

 

スポンサーリンク

-クラウドワークス