・依頼を停止した場合にキャンセル料は発生するの?
・辞めるんですの特徴や口コミを知ってから代行を依頼したい!
本記事ではこのような悩みを解決できます。
本記事の要点
本記事の執筆者
さっこー(@sakko1878)
辞めるんですは後払いできることで有名な退職代行サービスです。
料金は後払いでも良いので安心ですが、「やっぱり退職代行の依頼を辞めたい」となったときにキャンセルできるのか気になりますよね?
この記事では、辞めるんですはキャンセルに対応しているのか、キャンセル料は発生するのかについて解説しています。
\退職後の生活費でお困りの方へ/
社会保険給付金アシストでは、社会保険給付金の申請サポートを実施しています。
条件によっても異なりますが、数十万円から数百万円の給付金を受け取れる可能性があります。
【おすすめポイント】
- 最大28か月間にわたって総額数十万円から数百万円の受給
- 利用者は無料で退職代行を利用可能
- 完全オンラインでサポート
- 受給できなければ全額返金
- 1,000人以上の利用者
- 顧客満足度98%
- 24時間365日対応
【利用条件】
- 年齢が20歳~54歳である
- 退職日が本日から14日~90日未満である
- 現時点で転職先が決まっていない
- 社会保険に1年以上加入している
-
社会保険給付金アシストは怪しい?口コミやメリット、デメリットを紹介!
辞めるんですは退職代行前ならキャンセルできる!
設立日 | 2018年 |
運営元 | 民間企業 (労働組合と提携) |
実績 | 10,000件以上 成功率100% (契約社員は98%) |
料金 | 一律27,000円 |
支払方法 | 銀行振込 クレジット |
公式HP | 辞めるんですHP |
辞めるんですは依頼前であれば退職代行をキャンセルできます。
たとえば、担当者にLINEで相談して「話を聞いた結果微妙だった」「やっぱり退職することをやめたい」という場合は、キャンセル可能です。
退職代行を依頼していないので、料金が発生することもありません。
辞めるんですに退職代行を依頼したあとはキャンセル料がかかる
辞めるんですに退職代行を依頼したあとにキャンセルすると費用が発生します。
キャンセル料は辞めるんですの退職代行料である27,000円です。
たとえば「退職代行を依頼したけど、考え直して今の会社に残りたい」という場合は、キャンセルする際に27,000円の費用が発生します。
退職代行を依頼すると無料でキャンセルできなくなるので気を付けましょう。
辞めるんですにキャンセル料を支払わないとトラブルに発展する
キャンセル料が発生しているにもかかわらず無視し続けると、損害賠償を請求されるリスクがあります。
「料金を支払いたくないから辞めるんですの通告を無視してやった」というのはNGです。
辞めるんですの業者とトラブルになると、心配のタネが増えてしまいます。
キャンセル料を支払いたくないのもわかりますが、トラブルを防ぐためにも支払いましょう。
辞めるんですをキャンセルしないために知っておくべき注意点5つ
辞めるんですをキャンセルしないためにも、依頼前に以下の注意点を確認しておいてください。
辞めるんですの注意点
- 弁護士が交渉してくれるわけではない
- 退職後の手続きは自分で進める必要がある
- 転職サポートはない
- 契約社員の退職成功率は100%ではない
- 代行料金は他社と比べて平均的である
5つの注意点を詳しく紹介します。
注意点1.弁護士が交渉してくれるわけではない
辞めるんですは顧問弁護士が監修する退職代行ですが、実際に交渉するのは弁護士ではありません。
弁護士が交渉してくれないと法律的な対処ができなくなります。
たとえば「パワハラを受けているから損害賠償を請求したい」というのは対象外です。
法律が絡む問題を解決したい場合は、弁護士運営の退職代行に依頼しましょう。
弁護士の退職代行だとみやびがおすすめです。
みやびは弁護士が運営しているため、損害賠償の請求にも対応してくれます。
弁護士が味方に付くという安心感があるのも魅力です。
\弁護士が味方になる/
注意点2.退職後の手続きは自分で進める必要がある
辞めるんですが代行してくれるのは、主に退職の交渉だけです。
たとえば、以下のことには対応していません。
- 退職届の代筆・発送
- 会社から借りている備品の返送
- 退職書類の受取り
- 国民健康保険や国民年金の手続き
退職手続きは自分でする必要があるので気を付けましょう。
一見すると不便にも思えますが、退職手続きを自分で進めるのはどのサービスも変わりません。
たいていの退職代行は自分で退職手続きを進める必要があるため注意しましょう。
注意点3.転職サポートはない
辞めるんですには転職サポートがありません。
退職代行によっては転職サポートがあって、うまく活用すれば退職後スムーズに仕事を探せます。
しかし、辞めるんですには転職サポートがないので、転職サイトや転職エージェントに登録しなければいけません。
\無料で隠された自分の価値がわかる/
退職代行に転職サポートを求める場合はSARABAがおすすめです。
SARABAには転職サポートがあるため、仕事を紹介してもらうことも可能です。
転職サポートの利用には料金がかかることもないので安心してください。
\24,000円で即退職/
注意点4.契約社員の退職成功率は100%ではない
辞めるんですは退職成功率が100%と宣伝していますが、契約社員に関しては成功率が98%です。
公式サイトにも注意書きとして記載されています。
契約社員で働いている人にとっては気になるところですが、失敗しているのは契約の問題です。
派遣や契約社員の場合は、例外を除いて契約期間内に退職できないようになっています。
- 派遣や契約社員として1年以上働いている
- 病気や引越し、介護などのやむを得ない理由がある
上記のケースでなければ、辞めるんですを利用しても即日退職が難しくなります。
派遣や契約社員は少し特殊なケースにあたるため、退職成功率が100%ではないのでしょう。
注意点5.代行料金は他社と比べて平均的である
辞めるんですは労働組合が運営する退職代行サービスの中でも、料金が平均的なサービスです。
サービス名 | 代行料金 |
辞めるんです | 一律27,000円 |
SARABAユニオン | 一律24,000円 |
モームリ | 正社員:22,000円 アルバイト:12,000円 |
男の退職代行 | 正社員:26,800円 アルバイト:19,800円 |
わたしNEXT | 正社員:29,800円 アルバイト:19,800円 |
退職代行Jobs | 一律29,000円 |
退職代行ガーディアン | 一律29,800円 |
上記は労働組合が運営する退職代行ですが、辞めるんですはちょうど平均的な価格です。
コスパ重視で依頼したい場合は、ほかのサービスに依頼した方が良いでしょう。
たとえば、退職代行モームリは価格が激安なのでおすすめです。
モームリは正社員だと22,000円と非常にリーズナブルです。
さらに、初回利用から1年以内だと50%OFFになります。
「今後も退職代行を頼るかもしれない」という場合は、モームリがおすすめです。
\22,000円で即退職/
辞めるんですのメリット12個
辞めるんですのメリットは以下のとおりです。
辞めるんですのメリット
- 審査なしで後払い制度を利用できる
- 10,000件以上の退職成功実績がある
- 正社員やアルバイトは成功率100%だから失敗しない
- 顧問弁護士の指導を受けて労働組合と提携している
- 有給消化や未払い賃金を交渉してくれる
- 最短即日で辞められる
- 会社の人間と会わずに退職を完結させられる
- 正社員や契約社員など雇用形態に限らず利用できる
- 追加費用が発生しない
- 交渉失敗時の全額返金保証がある
- 24時間いつでも・どこでも対応してくれる
- 依頼前にLINEで無料相談できる
辞めるんですには注意点やデメリットもありますが、それ以上にメリットが多いです。
どのようなメリットがあるのか詳しく知って、後悔のない退職代行を実現させましょう。
メリット1.審査なしで後払い制度を利用できる
辞めるんですの大きな魅力はあと払いできるところです。
退職代行サービスは基本的に料金を先に支払う必要があります。
- 退職代行を依頼する
- 料金を支払う
- 退職代行を実行してもらう
先払いだと「お金を持ち逃げされるのではないか」という心配があります。
一方で、辞めるんですの後払いは以下の流れで進みます。
- 退職代行を依頼する
- 退職代行を実行してもらう
- 退職に成功したら料金を支払う
後払いになっていることで、安心して依頼できます。
そのうえ、すぐにお金を用意する必要もありません。
「退職代行の料金を今すぐ出せない」「退職代行が初めてだからイマイチ信用しきれない」という場合に、辞めるんですは向いています。
メリット2.10,000件以上の退職成功実績がある
辞めるんですは実績が10,000件以上と豊富です。
過去に10,000件もの退職を実現してきたことを意味するため、信頼性は非常に高いと言えます。
「信頼性の高い退職代行サービスに依頼したい」「実績が豊富なサービスに依頼したい」という人は辞めるんですが良いでしょう。
メリット3.正社員やアルバイトは成功率100%だから失敗しない
辞めるんですは正社員・アルバイト・パートの退職成功率が100%です。
100%なので、過去に交渉で失敗したことがありません。
正社員・アルバイト・パートならほぼ確実に辞められるので、「本当に辞められるのかな」という心配は不要です。
メリット4.顧問弁護士の指導を受けて労働組合と提携している
辞めるんですは顧問弁護士が監修し、労働組合とは提携している退職代行サービスです。
顧問弁護士から適正指導を受けているため信頼性があります。
退職代行業者の中には怪しいサービスも存在します。
- 料金が相場よりも大幅に安い
- 利用者の口コミがほとんどない
- 退職成功率や実績を公開していない
- 非弁行為(弁護士以外の人物が会社と交渉すること)という違法行為に手を出す
怪しい退職代行に依頼すると退職代行に失敗したり、お金を持ち逃げされたりするリスクがあります。
その点、辞めるんですは顧問弁護士から指導されているので、違法行為に手を出すことはありません。
全国統一労働組合とも提携しているため、会社と交渉しても問題になりません(団体交渉権が保障されるため)。
団体交渉権とは
労働者が会社と交渉する権利のこと。
弁護士と同じように有給消化や残業代請求などを会社に交渉できる。
民間企業が運営する退職代行だと会社に交渉できないので、退職に失敗するリスクがあります。
辞めるんですの場合も民間企業が運営する退職代行ですが、労働組合と提携しているので会社へ交渉しても法律的に大丈夫です。
メリット5.有給消化や未払い賃金を交渉してくれる
辞めるんですを利用すると、退職の際に以下の交渉も代行してくれます。
- 有給消化
- 残業代
- 未払い賃金
退職の際は余った有給を消化してから辞める権利があります。
とはいえ「もうすぐ辞めるのに有給も消化したいなんて嫌がられるかな」と思うものです。
自分で有給消化を交渉できない場合は、辞めるんですに退職代行を頼むついでに交渉してもらいましょう。
有給消化が残っている場合は、すべて消化したうえで退職できるので金銭的にもお得です。
メリット6.最短即日で辞めることもできる
辞めるんですは即日対応してくれる退職代行です。
たとえば、今すぐ連絡して退職代行を依頼すれば、もう会社に行く必要はありません。
「なるべく早く辞めたい」という人にはぴったりです。
ただし、必ずしも即日で辞められるわけではありません。
出社の数分前だと即日退職は厳しいため、遅くとも出社の1時間~2時間前には連絡しておきましょう。
メリット7.会社の人間と会わずに退職を完結させられる
辞めるんですの良いところは、会社の人間と顔を合わせずに辞められるところです。
本来、退職する際は直属の上司に伝える必要があります。
どんなに上司と話すのが嫌でも、辞めたいことを伝えられないと退職できません。
一方で、辞めるんですなら業者が退職を代行してくれます。
自分では上司と一切話す必要がなく、会社の人間と会うこともありません。
メリット8.正社員や契約社員など雇用形態に限らず利用できる
辞めるんですは雇用形態に関係なく利用できます。
正社員はもちろん、アルバイトやパートでも問題ありません。
ただし、契約社員や派遣のように契約期間が定まっている雇用形態の場合は、以下の条件をクリアする必要があります。
- 派遣や契約社員として1年以上働いている
- 病気や引越し、介護などのやむを得ない理由がある
上記のいずれかに該当していて「退職を伝える勇気がない」「退職を伝えたのに認めてくれない」という場合は、辞めるんですに頼ってください。
メリット9.追加費用が発生しない
辞めるんですは一律27,000円です。
27,000円から料金が変わることはありません。
たとえば、有給消化をお願いするにしても、27,000円の料金に含まれています。
あとから追加費用を請求されることもないので安心です。
メリット10.交渉失敗時の全額返金保証がある
辞めるんですは全額返金保証を用意しています。
全額返金保証は退職に失敗した場合に適用されるため、万が一退職に失敗しても金銭的に損しません。
ただ、全額返金保証が適用されるのは、交渉に失敗したときだけです。
自分都合でキャンセルしても返金はされないので注意しましょう。
メリット11.24時間いつでも・どこでも対応してくれる
辞めるんですは対応時間が24時間です。
基本的にいつでも相談を受け付けています。
深夜や早朝の仕事でも、辞めるんですに依頼すれば辞めることが可能です。
なお、退職代行は電話で進めてくれるため、対応エリアは全国となっています。
どこに住んでいても利用できるので安心です。
メリット12.依頼前にLINEで無料相談できる
辞めるんですでは無料のLINE相談を実施しています。
LINE相談ではたとえば以下のような質問をすることが可能です。
- 自分の場合は退職できるか
- 退職代行について知りたい
- 利用の流れを知りたい
依頼後キャンセルしないためにも、疑問点は依頼前に無料相談しておきましょう。
辞めるんですの評判・口コミ3つ
辞めるんですを利用した人の評判を3つ紹介します。
利用者がどのように評価しているのか確かめてみてください。
口コミ1.しっかりと代行してくれた
「辞めるんです」を利用しました。
相談に乗ってくれるわけではないですが、サービスとしてしっかり代行して下さる会社さんでした。— はるまきたん♭ (@harurolltan) January 28, 2019
辞めるんですを利用して、しっかりと代行してくれたと評価しています。
実績が10,000件を超える辞めるんですは信頼性に優れるサービスです。
お金を持ち逃げすることはなく、退職に失敗する可能性もほぼないので安心してください。
口コミ2.本当に即日退職できた
「即日退職可能」は本当でした。実際、退職手続き完了までに、即日で全て完了、つまり1日しかかかりませんでした。
退職の条件・残業代請求などの交渉もしてくれました。
引用:SaaSLOG
「1日であっさりと辞められた」と評価している人もいます。
辞めるんですは相談すれば即日対応してくれるため、その日に辞めることは可能です。
本来、退職は最低でも2週間かかります。
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
引用:民法第627条
しかし、辞めるんですでは2週間を有給消化、もしくは欠勤で2週間分を処理します。
会社が有給消化や欠勤を拒否することはできないため、最短即日で辞めることが可能です。
口コミ3.辞めさせてくれない会社でも退職できた
なかなか人手不足での激務と、職場のピリピリした雰囲気、上司のパワハラに追い込まれ、正直限界でした。
辞めると辞表を出しても、「人が足りないから今は困る」と突き返され、受け取って貰えなかったり、大分苦しみましたが、退職代行サービスをお願いするとすぐに解決でき、本当にありがたかったです。引用:SaaSLOG
「退職を断られたケースでも辞められた」と評価されています。
辞めるんですは10,000件以上という実績からもわかるように、退職交渉の技術力が高いです。
引き止めにあっているケースでも、辞めるんですなら退職へ導いてくれます。
辞めるんですが特に向いている人の特徴
辞めるんですは以下の特徴がある人に向いています。
辞めるんですが向いている人
- 後払いできる退職代行を利用したい
- 実績が豊富な退職代行業者にお願いしたい
- 上司と会わずに最短即日で辞めたい
3つの特徴を詳しく紹介します。
特徴1.後払いできる退職代行を利用したい
辞めるんですは後払いの実績が豊富なので、後払い対応の退職代行を選びたい人におすすめです。
後払いであれば今すぐにお金を用意する必要もありません。
特徴2.実績が豊富な退職代行業者にお願いしたい
実績や信頼性で退職代行を選びたい場合も辞めるんですがおすすめです。
辞めるんですは退職成功数10,000件以上、退職成功率100%(契約社員は98%)を記録しています。
実績が10,000件以上もあるのに、失敗数がほとんどないため信頼性は非常に高いです。
特徴3.上司と会わずに最短即日で辞めたい
上司や会社の人間と会わずに、今すぐ辞めたい場合も辞めるんですが向いています。
辞めるんですは退職の交渉を業者が務めてくれます。
依頼者は会社の人間と会ったり、電話で話したりする必要がありません。
さらに、辞めるんですは連絡すると即日で対応してくれます。
今すぐ連絡すれば、次の出社日までに辞めることも可能です。
「波風立てずにあっさり辞めたい」という場合は、辞めるんですに相談してみましょう。
【後払いの流れ】辞めるんですを利用する方法
辞めるんですを後払いで利用する際の流れを紹介します。
辞めるんですを利用する方法
- 1.公式サイトからLINE登録する
- 2.ヒアリングシートに回答する
- 3.担当者と打ち合わせをする
- 4.退職代行を依頼する
- 5.退職届を書いて会社に郵送する
- 6.退職希望日に退職を交渉してもらう
- 7.後払いの場合は退職完了後に料金を支払う
- 8.会社の備品を郵送して退職書類を受け取る
具体的な流れを紹介していきます。
流れ1.公式サイトからLINE登録する
まずは辞めるんです公式サイトにアクセスしましょう。
公式サイトには「LINEで無料相談」のボタンがあるので押してください。
続いて、名前を入力して辞めるんですを友だち追加しましょう。
流れ2.ヒアリングシートに回答する
辞めるんですをLINEに友だち追加するとアンケートが表示されます。
- 名前
- 電話番号
- 雇用形態
- 退職希望日
- 電話無料相談を希望するか
- 電話無料相談の希望日時
- 相談内容
相談内容は辞めるんですに聞きたいことや、退職代行を利用したことを伝えましょう。
流れ3.担当者と打ち合わせをする
アンケートに回答すると、退職の詳細について打ち合わせを進めていきます。
たとえば、会社に連絡してほしい時間帯や依頼の流れなどをチャットや電話で話し合います。
流れ4.退職代行を依頼する
打ち合わせを通して退職代行を依頼したと感じたら、チャットで「退職代行をお願いします」と伝えましょう。
退職代行を依頼すると今後の流れを教えてもらえるので、担当者の言うとおりに進めてください。
流れ5.退職届を書いて会社に郵送する
辞めるんですでは退職代行を始める前に、会社へ退職届を提出する必要があります。
退職届は郵送で良いため、会社の人間と話す必要はありません。
また、退職届は辞めるんですからもらえます。
辞めるんですの退職届は弁護士が監修しているので信頼性も抜群です。
流れ6.退職希望日に退職を交渉してもらう
退職希望日になると、業者が会社へ退職を交渉してくれます。
退職が受理されるとLINEで報告してもらえます。
進捗はその都度教えてくれるので、不安なく退職を迎えられるでしょう。
流れ7.後払いの場合は退職完了後に料金を支払う
退職が完了したあとは、料金を支払う必要があります。
【クレジットカード】
- Mastercard
- VISA
- JCB
- AMEX
- Diners Club
【銀行振込】
- 金融機関:楽天銀行
- 支店名:第四営業支店
- 口座種別:普通
- 口座番号:7160226
- 口座名義:レニスエンターテイメント(カ
料金を支払うと退職代行は完了です。
流れ8.会社の備品を郵送して退職書類を受け取る
退職が完了したあとは、退職関連の書類や備品などを送ります。
- 健康保険被保険者証
- 身分証明書
- 制服
- 鍵
- 定期券
- 仕事関連の書類
- 会社の携帯やパソコン
- 仕事で使っていた名刺
- 会社のお金で購入したもの
-
退職代行の利用後に会社へ送る9つの返却物とは?これだけ返せばOK!
最後に会社から以下のアイテムを受け取れば完了です。
- 私物
- 離職票
- 退職表明書
- 雇用保険被保険者証
- 年金手帳
- 源泉徴収票
辞めるんですに関するよくある質問9つ
辞めるんですに関するよくある質問を9つ紹介します。
辞めるんですなら退職金やボーナスも請求してもらえるの?
就業規則に書かれている規定をクリアしている場合は、退職金やボーナスも受け取れます。
しかし、規定をクリアできていなかったり、会社に退職金の制度がなかったりする場合は受け取れません。
退職金やボーナスを受け取れるか気になるなら、就業規則を確認してみてください。
-
退職代行でボーナスはもらえるの?賞与をもらう5つの秘訣を解説!
辞めるんですから連絡が来ないって本当なの?
辞めるんですは信頼性の高い退職代行なので、基本的に連絡が来ないことはありません。
返信も早いため、不安に感じることなく利用できます。
辞めるんですは人手不足の会社でも辞められるの?
辞めるんですは人手不足の会社も辞められます。
人手不足の会社だと、なかなか自分の口からは退職を伝えづらいものです。
悪質な企業によっては「人手が不足しているこの状況で辞めるなんてバカなのか」と怒ってきます。
しかし、辞めるんですなら上司と会うこともないので、理不尽に怒られることもありません。
辞めるんですは引き止めにあっていても辞められるの?
辞めるんですは引き止め中であっても退職できます。
そもそも従業員には辞める権利があるため、引き止めて辞めさせないのは違法です。
辞めたいのに辞めさせてくれない違法企業とは、今すぐにお別れしましょう。
辞めるんですは親バレにも協力してくれるの?
辞めるんですでは親バレの相談にも乗ってくれます。
そもそも退職代行を利用しても親バレすることはありません。
退職代行について知っているのは、利用者・業者・会社の三者だけです。
親には連絡がいかないようになっているので安心してください。
ただし、会社が嫌がらせで実家に連絡することはあります。
会社が実家に連絡すると親バレするため、不安な場合は自分で親に退職代行を使うことについて伝えた方が良いでしょう。
辞めるんですを使って辞めると会社から訴えられないの?
辞めるんですを利用しても、訴えられる可能性はほぼありません。
退職代行を利用して急に辞めると会社は損失を受けるため、損害賠償を与える権利が発生します。
しかし、損害賠償を訴えるためには莫大なお金と時間が必要です。
仮に訴えたとしても得られるものは、ごくわずかなのでメリットがありません。
「辞めた人を訴えるくらいなら、ほかの人を採用する時間に割いた方が良い」と会社側も考えます。
辞めるんですを利用すると転職が不利になるの?
辞めるんですを利用しても基本的に転職は不利になりません。
- 転職先はその人が辞めた経緯を知らない
- 退職理由で退職代行を使った事実を言う必要がない
- 今や退職代行の悪いイメージが薄れつつある
- 退職代行利用後で実際に転職できている人も多い
転職先に退職代行を使ったことはバレないので、転職で不利になる要素はありません。
辞めるんですの前払いと後払いはどっちがお得なの?
辞めるんですの前払いと後払いに違いはありません。
後払いだからといって料金が変わったり、手数料がかかったりすることもないので安心してください。
辞めるんですは他社と比べるとどうなの?
辞めるんですと労働組合が運営・交渉する退職代行を比較すると以下の結果になりました。
※上下左右にスクロール可能
退職代行 | 辞めるんです | SARABA | わたしNEXT | モームリ |
---|---|---|---|---|
運営元 | 労働組合 | 労働組合 | 労働組合 | 労働組合 |
成功率 | 100% | ほぼ100% (ほぼ100%のカラクリとは) |
||
成功者数 | 10,000件以上 | 15,000件以上 | 30,000件以上 | 1,700件以上 |
即日退職 | ||||
有給・ 未払い金 の交渉 |
||||
法的処置 | ||||
返金保証 | ||||
転職支援 | ||||
営業時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
料金 | 一律27,000円 | 一律24,000円 | アルバイト/パート:19,800円 正社員/派遣:29,800円 |
アルバイト/パート:12,000円 正社員/派遣:22,000円 |
後払い | ||||
公式HP |
各社によって値段や退職成功率、後払いできるかどうかなどが異なります。
総合的に判断して自分に合ったサービスを選びましょう。
まとめ.辞めるんですをキャンセルしないためにも退職の意志を固めてから依頼しよう!
本記事の要点
- 辞めるんですは依頼前ならキャンセルできるが、依頼後は27,000円の費用が発生する
- 辞めるんですをキャンセルしないためにも特徴を把握してから依頼しよう
- 信頼性を自分で確かめたい場合は無料相談してみよう
辞めるんですをキャンセルする際は、依頼前なら無料です。
しかし、依頼後にキャンセルすると代行料金27,000円を支払うことになります。
キャンセル料を支払わないと訴えられる可能性もあるので注意が必要です。
辞めるんですキャンセルしないためにも、口コミや特徴、注意点などを把握してから依頼するようにしましょう。