クラウドワークス

クラウドワークスの時間単価制とは?固定報酬制との違いも完全網羅!

この記事はプロモーションを含みます
時間単価制と固定報酬制の違い
クラウドワークスに時間単価制と固定報酬性があるけど何が違うの?どっちの方が稼げる?

この記事ではこんな悩みが解決できます。

 

本記事の内容

  • 時間単価制と固定報酬制の違いとは?
  • 時間単価制の案件を受ける時の注意点
  • 時間単価制で使うCWタイムカードアプリとは?

 

この記事の信頼性

さっこーのプロフィール

さっこー(@sakko1878

私は2020年1月からクラウドワークスで仕事を開始して、現在では400件の受注実績があります。この経験をもとに情報をお伝えします。

 

クラウドワークスにある固定報酬制と時間単価制の違いを解説していきます。

違いが分からない初心者の方はぜひ参考にしてくださいね。

 

固定報酬制と時間単価制のメリット・デメリットもあるので、自分がどちらに向いているか確認してください。

 

\おすすめのライター講座/

※上下左右にスクロール可能

スクール あなたのライター
キャリア講座
(スタンダードコース)
ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
教材 動画教材
LIVE授業
動画教材 動画教材
サポート 質問:無制限
添削:5回
案件紹介など
添削:3回 質問:無制限
添削:3回
案件共有など
適した人
の特徴
・予算からプランを選びたい
・LIVE授業で学びたい
・講師から直接学びたい
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
受講期間 2か月半 通常1か月
最長3か月
無制限
(買い切り型のため)
料金 一括:99,800円
分割:9,400円×12回
一括:19,000円
分割:1,980円×10回
一括:89,800円
返金保証 第1回の講義から20日間 × ×
無料
サービス
資料請求
無料相談
適正診断 動画
公式HP \無料資料請求あり/
\適正診断あり/
\無料動画あり/

あわせて読みたい

 

クラウドワークスの時間単価制と固定報酬制の違いとは?

時間単価制と固定報酬制の違い

クラウドワークスの時間単価制と固定報酬制の違いをまとめると以下の通りです。

二つの違いとは

  • 固定報酬制…成果物に対して報酬が出る
  • 時間単価制…稼働した時間に対して報酬が出る

ではより分かりやすくするために、この二つの特徴を見ていきますね。

 

固定報酬制の特徴

固定報酬制とは成果物を依頼人に渡すことで得られる仕事の形態です。

たとえばライティングでいうと「4000文字の記事を提出してください」という案件があったとしましょう。

この案件の場合、4000文字の記事を依頼人に渡したときに初めて報酬になります。

 

固定報酬制のメリットは実力次第で大きく稼げる点です。

たとえば1文字1円で4000文字の記事を書けば4000円もらえます。(システム手数料を除く)

このときに、2時間で執筆が終われば時給2000円です。

クラウドワークスで時給2000円はかなり高単価ですよね。

 

また、固定報酬制の場合は時間に縛られずに働けるのもメリットです。

最低〇時間働かなければいけないという制約がないので、自分のペースで働けます。

 

しかし、執筆に5時間もかかってしまうと時給800円になります。

時給800円だと最低賃金をはるかに下回りますよね。

この金額では不満だという人も多いでしょう。

 

このように、クラウドワークスの固定報酬制は実力が大きく関係するという特徴があります。

 

時間単価制の特徴

クラウドワークスの時間単価制とは稼働した時間×時給で報酬が決まります。

分かりやすくいうと、アルバイトの感覚と近いです。

アルバイトの場合は基本的に時給○○円で△時間労働で給料が決まりますよね。

時間単価制はそれと同じです。

 

時間単価制の場合は稼働したすべての時間に対してお金が入るというメリットがあります。

たとえば固定報酬制の場合は実力がないと稼げませんが、時間単価制だと一定の時間働いていると報酬が出る仕組みです。

実力がそこまで影響しないので、安定して収入が入ります。

 

ただ、実力がある場合は時間単価制の方が稼げないケースもあります。

固定報酬制の仕事で時給2000円稼ぐ能力があると、その値段以下の時間単価制だと稼ぎにくいです。

時間単価性は収入が安定しますが、仕事内容や実力によっては稼ぎにくいので仕事を選ぶ際には気を付けましょうね。

 

また、時間単価制の仕事の中には最低〇時間は働いてほしいという案件があります。

その場合ある程度時間を確保しなければいけません。

固定報酬制ほど自由度がないのはデメリットですね。

 

クラウドワークスで時間単価制の案件を受ける時の注意点

時間単価制の案件を受ける時の注意点

クラウドワークスの時間単価制には以下の注意点があります。

注意点

  • 仕事のジャンルが限られる
  • 報酬が安い案件もある
  • 時間単価制から固定報酬制には変えられない
  • CWタイムカードアプリが必要

では4つの注意点について詳しく紹介していきますね。

 

仕事のジャンルが限られる

クラウドワークスではさまざまな種類の仕事を募集していますが、これは固定報酬制に限ります。

時間単価性になるとそこまでの種類がありません。

 

たとえば2020年12月に調査した時間単価制の仕事を調査すると192件でした。

一見すると多いように感じますが、固定報酬制の仕事を見ると5686件です。

圧倒的に固定報酬制の方が多いですよね。

 

このように時間単価制の仕事は数が少ないので、仕事のジャンルも限られます。

そのうえ、競争率も高くなるので、実績がないと採用されにくいかもしれません。

 

時間単価性は安定して稼げますが、ノースキルの人でも稼げるとは言えないので気を付けましょう。

 

報酬が安い案件もある

安定して稼げる時間単価制ですが、中には時給が900円を下回る安い案件もあります。

時給900円以下だと、固定報酬制で働いた方が稼げるという人もいるのではないでしょうか?

 

たとえば未経験でもできるデータ入力や、メールの送信など代行系の仕事は報酬が安い傾向があります。

実績のない初心者が受けるのは良いですが、それだけでは大きく稼げません。

 

時間単価制の仕事で稼ぐにはライティングや動画編集、プログラミングなどの専門的な能力が必要です。

そうすれば時給1000円以上、高単価のものであれば時給3000円の案件も受けられますよ!

 

時間単価制から固定報酬制には変えられない

時間単価制で契約している場合、途中で固定報酬制に変えることはできません。

仮に固定報酬制に変える場合は一度契約を打ち切って、再度固定報酬で契約し直す必要があります。

タイミングが悪いと今までの報酬が支払われません。

 

時間単価制の場合は基本的に毎週金曜日が報酬確定日です。

固定報酬に変えてもらいたい場合は金曜日の支払いを終えてからにしましょう。

 

CWタイムカードアプリが必要

クラウドワークスの時間単価制で働くには「CWタイムカード」というアプリが必要になります。

CWタイムカードはその人の稼働時間を自動で記録するものです。

数時間おきに複数回スクリーンショット、キータッチの回数、クリックの回数を記録してくれます。

 

自動で細かく記録しているのでサボるとわかる仕組みです。

仕事中はサボらないように気を付けましょうね。

 

また、CWタイムカードを開いていると自動でスクリーンショットが開かれます。

他の画面を開くとそのシーンを撮られる可能性もあるので、仕事中はなるべく他のアプリを起動してはいけません。

 

ちなみにアプリのインストール方法や使い方は以下の通りなので参考にしてくださいね。

CWタイムカードの使い方

  1. 依頼人と契約を結ぶ
  2. 契約後に現れる画面からアプリをダウンロードする
  3. 仕事の開始前にアプリを起動する
  4. 仕事を選択し「作業開始」ボタンを押す
  5. 仕事を終えたら「業務終了」を押す

 

このようにタイムカードを記していると、稼働した翌週の火曜日から木曜日までに依頼人によるレビュー期間が設けられます。

レビューが終了すれば金曜日に報酬が確定する仕組みです。

タイムカードがすべてなので仕事前は忘れずに起動しておきましょう。

 

まとめ:固定報酬制と時間単価制は働き方が異なる!

固定報酬制と時間単価制の違いを発見

クラウドワークスの固定報酬制と時間単価制の違いについて紹介してきました。

その違いを簡単にまとめると以下の通りです。

固定報酬制 時間単価制
特徴 成果物に対して報酬が出る 稼働した時間に対して報酬が出る
メリット 実力次第で大きく稼げる
時間に縛られず働ける
稼働した時間=報酬になる
安定して収入を得られる
デメリット 実力がないと稼ぎにくい 一定の時間働く必要がある
案件数が少ない

 

このようにまったくの別物ですが、時間単価制の場合は案件が少なく、スキルが必要になることが多いです。

そのため、まずは固定報酬制で実績や実力を身に付けてから、興味があるなら時間単価制に挑むと良いでしょう。

 

Webライターの「稼げない」を最速で抜け出す方法

Webライティングできなくて悩む

未経験者や初心者がWebライターをしていると以下のようなことで悩みがちです。

Webライター初心者の悩み

  • Webライティングのやり方がわからない
  • 執筆に何時間もかかる
  • 時給500円以下で働いている
  • 応募しても採用されない
  • なかなか稼げるようにならない
  • 本当に続けていれば稼げるようになるのか

 

これらの悩みは経験やスキルがない初心者特有の悩みです。

知識がないまま進めてしまうと壁にぶち当たって、そのまま挫折することがよくあります。

 

初心者がWebライターとして好スタートを切るためには、稼げるノウハウを身に付けなければいけません。

Webライター初心者は、以下のスクールでノウハウを覚えるのがおすすめです。

上下左右にスクロール可能

スクール あなたのライター
キャリア講座
(スタンダードコース)
ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
教材 動画教材
LIVE授業
動画教材 動画教材
サポート 質問:無制限
添削:5回
案件紹介など
添削:3回 質問:無制限
添削:3回
案件共有など
適した人
の特徴
・予算からプランを選びたい
・LIVE授業で学びたい
・講師から直接学びたい
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
受講期間 2か月半 通常1か月
最長3か月
無制限
(買い切り型のため)
料金 一括:99,800円
分割:9,400円×12回
一括:19,000円
分割:1,980円×10回
一括:89,800円
返金保証 第1回の講義から20日間 × ×
無料
サービス
資料請求
無料相談
適正診断 動画
公式HP \無料資料請求あり/
\適正診断あり/
\無料動画あり/

あわせて読みたい

 

それぞれのスクールでは無料コンテンツが用意されているから、実際にチェックしてみてね。

PR

-クラウドワークス