クラウドワークス

クラウドワークスは無職からでも稼げる!収入ゼロから月収30万円稼いだ実話

無職でうなだれる人たち
・クラウドワークスはスキルがない無職でも稼げるの?
・無職からクラウドワークスで成功した人のエピソードを聞きたい!

この記事ではこんな悩みが解決できます。

 

本記事の内容

  • クラウドワークスで無職から月収30万円稼いだ実話
  • スキルのない無職におすすめの仕事5選
  • 無職を脱却したいならWEBライターがおすすめな理由

 

この記事の信頼性

さっこーのプロフィール

さっこー(@sakko1878

私は2020年1月からクラウドワークスで仕事を開始して1年程度です。当時はスキルのない無職でしたが、現在はクラウドワーカーとして生計を立てています。

 

クラウドワークスは自宅でできるので、仕事をしていない無職の方にピッタリです。

とはいえ、無職からでも稼げるのか不安に感じますよね?

 

この記事では、実際にノースキルの無職だった私がクラウドワークスで月収30万円稼いだ実話を紹介しています。

最後まで読んでいただくと、無職でもやればできることがわかりますよ!

 

スキルがない無職におすすめの仕事も5つ紹介しています。
何から始めれば良いかわからない方はぜひ参考にしてくださいね。
さっこー

 

\おすすめのライター講座/

※左右にスクロール可能

ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
パーソナル
Webライティングスクール

パーソナル Webライティングスクールロゴ
教材 動画教材 動画教材  動画教材
(マンツーマン)
サポート 添削:3回 質問:無制限
添削:3回
質問:無制限
添削:無制限
適した人
の特徴
・超初心者~初心者
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・超初心者~中級者
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
・超初心者~上級者
・自分のレベルに合った教材で学びたい
・徹底的なサポートがほしい
受講後に
稼げる
報酬目安
1万円~5万円以上/月 10万円~20万円以上/月 10万円~30万円以上/月
受講期間 最長3か月 無制限
(買い切り型のため)
最短2か月
受講後1年間LINEサポート
料金 一括払い:19,000円
分割払い:1,980円×10回
一括払い:89,800円 一括払い:330,000円
分割払い:35,300円×10回
(20日間の全額返金保証あり)
公式HP \適正診断あり/
\無料動画あり/
\無料体験あり/

あわせて読みたい

 

クラウドワークスで無職から月収30万円稼いだ実話

クラウドワークスの収入

Twitter

 

このように私は、クラウドワークスでスキルがない無職の状態から月収30万円を稼ぎました。

 

クラウドワークスを利用する前は工場員として力仕事をしていましたが、新卒入社から3年で退職しました。

理由は会社のシステムやその他もろもろが気に入らなかったからです。

これ以上話すと長くなるので、興味がある方はプロフィールをご覧ください。

さっこーのプロフィール

 

ともあれ、退職して無職になった私ですが、偶然クラウドワークスで稼げることを知りました。

早速利用してみましたが、パソコンをギリギリ操作できるレベルでも月収4,000円稼げたことに感動したものです。

無職でもやれるのだと思いましたが、そこから収入が伸び悩みます。

 

それでもコツコツと作業を進めると、少しずつ収入が増えていって、半年後には月収18万円を稼ぎました。

この時がクラウドワークスは無職でも稼げると確信した瞬間です。

そこからは無職を卒業して、WEBライターとして引き続きクラウドワークスで頑張りました。

 

そして、無職だった日から1年後にクラウドワークスだけで月収30万円を獲得したのです。

1年前の月収が4,000円だったことを考えると驚異的な伸び率ですよね。

 

このように、クラウドワークスは何のスキルもない無職でもやれば稼げるようになります。

「無職を脱却したい」という方はクラウドワークスでチャンスをつかんでみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

 

クラウドワークスでスキルのない無職におすすめの仕事5選

無職におすすめの仕事を紹介

スキルのない無職ができるクラウドワークスの仕事は以下のものがおすすめです。

初心者におすすめの仕事

  • データ入力
  • 文字起こし
  • 内職
  • アンケート
  • ライティング

こちらの仕事はすべてパソコンを操作できれば作業できます。

特にスキルを持っていない方は、このいずれかから始めるのがおすすめです。

では、具体的な仕事内容と稼げる金額を見ていきましょう。

 

データ入力

データ入力とは文字通り、データを入力する作業です。

たとえば伝票をExcelやスプレッドシートに転記するといった作業をします。

簡単作業なので、これからクラウドワークスを使うという人にピッタリです。

 

料金の相場は1案件で5,000円未満なことが多いので、データ入力のスキルだけではそこまで稼げません。

ただ、ネットショップの商品登録ができるようになると、継続してもらいやすいです。

その結果、安定して5万円以上稼げます。

 

しかし、無職から脱却するほどの稼ぎではないので注意が必要です。

 

文字起こし

文字起こしとはインタビューや会議の音声データを文字化する作業です。

基本的に耳で聞いたものをそのままパソコンで打ち込むだけなのでスキルは必要ありません。

 

そして料金は1分につき30~100円とかなり高いです。

たとえば60分の文字起こしがあれば、1,800~6,000円になります。

 

一見すると異常に金額が高いですが、データ起こしは慣れていないと時間がかかります。

そのため、時給にすると500円を下回るので、必ずしも稼げません。

 

また、テープ起こしは経験者が有利なので、実績がないと仕事を確保しにくいです。

いきなり稼げるわけではないので気を付けましょう。

 

内職

内職は商品の発送代行やシール貼りなどのいわゆる内職です。

クラウドワークスはパソコンを使う作業も多いですが、中にはパソコンをほとんど使わない仕事もあります。

 

ただ、内職は誰でもできる作業なので競争率が半端ではありません。

私も最初は内職をしていましたが、5人募集のところに100人は応募してきます。

作業は簡単だけど、仕事を取るのが大変なのが内職の特徴です。

 

また、報酬は月に5,000~10,000円程度が相場となっています。

私は服の発送代行をしていましたが、1つの発送で100円でした。

それを100個して1万円稼いだということです。

 

料金面を見ても、そこまで稼げるわけではありません。

パソコンに自信がない方やお小遣い程度にお金が欲しい人にはおすすめです。

 

アンケート

アンケートはドラマやアニメの感想、商品の口コミなどを回答する仕事になります。

よくある「はい・いいえ」と答えていくアンケートもありますが、どちらかと言えば感想を記述するタイプが多いです。

 

自分の感想を述べるだけなので気軽に仕事ができます。

また、ライティングの勉強にもなるのでおすすめです。

ちなみに、私も最初はアニメの感想を書きまくって勉強していましたよ。

 

ただ、アンケートは報酬が安いので頑張っても月収5万円稼げるかどうかです。

無職を卒業するほどの収入ではないので、アンケートで経験を積んだ後はライティングに移行するのがおすすめですよ。

 

無職を脱却したいならWEBライターを極めるべし!

無職を脱却したいならWEBライターがおすすめ

無職を脱却するほど稼ぎたい方はWEBライターの一択です。

他の仕事も稼げますが、金額がそこまで高くありません。

無職を卒業するには物足りないです。

 

WEBライターの仕事内容は、ネット検索できる記事などを執筆することです。

たとえば現在ご覧になっているサイトを執筆するのが、WEBライターの主な仕事になっています。

 

金相場は1文字0.1円から1円以上の案件までさまざまです。

1文字1円の仕事を安定して獲得できるようになると、月収20万円は稼げます。

そうすれば、無職を卒業してWEBライターと名乗れますよ。

あわせて読みたい

 

このようにWEBライターはノースキルからでも始められて、努力次第で稼げるのが特徴です。

ただ、いきなり稼げるわけでもありません。

 

WEBライターを始める前に覚悟すべきこと

WEBライターは料金相場の幅が広いですが、初心者のうちは単価の安い仕事しか取れません。

その結果、初月から10万円稼ぐのは難しいです。

 

私は月収10万円稼ぐまでに半年くらいかかりました。

私の場合は少し時間がかかりすぎていますが、早い人でもノースキルから始めると3か月はかかると思います。

 

最初は実績作りと勉強の期間と思って働くと良いですよ。

ガッツリ稼ぐつもりで働くと、報酬の安さに愕然として挫折しやすいです。

あわせて読みたい

 

とはいえ、目標もなくただ働くとモチベーションが低下するので、まずは月5万円稼ぐことを目標にしましょう。

 

初心者WEBライターは月収5万円稼ぐことを目標にしよう

WEBライターで月収5万円稼ぐには以下のことを意識すると良いですよ!

月5万稼ぐコツ

  • 1文字単価が0.5円程度の案件に応募しまくる
  • 得意分野の案件に応募する

具体的な手順はこちらを参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

 

また、初心者のうちは稼げないので、TwitterなどのSNSで仲間を作るのもおすすめです。

仲間がいるとお互いに頑張りあえます。

ちなみに、私もTwitterをやっているのでフォローしていただいた場合はサポートしますよ!

さっこーのTwitterはこちら

 

まとめ:クラウドワークスは無職にもチャンスを与えてくれる

無職から解放された人

無職からでもクラウドワークスで稼げるのか、実体験をもとに紹介してきました。

クラウドワークスは基本的にやればやるほど稼げるので、頑張り次第では生計を立てられるようになります。

 

中でもWEBライターはパソコンの文字打ちやネット検索ができれば作業可能な仕事です。

そのうえ、スキルと経験を積めば月収20万円以上稼ぐこともできます。

無職を卒業したい方にはぴったりな仕事です。

 

ただ、初心者の状態から大きく稼げるわけではありません。

最初は実績作りと勉強のために、単価の安い仕事を受ける必要があります。

それでもあきらめずに続ければ、稼げるようになりますよ!

クラウドワークスに無料登録!

 

Webライターの「稼げない」を最速で抜け出す方法

 

Webライティングできなくて悩む

未経験者や初心者がWebライターをしていると以下のようなことで悩みがちです。

Webライター初心者の悩み

  • Webライティングのやり方がわからない
  • 執筆に何時間もかかる
  • 時給500円以下で働いている
  • 応募しても採用されない
  • なかなか稼げるようにならない
  • 本当に続けていれば稼げるようになるのか

 

これらの悩みは経験やスキルがない初心者特有の悩みです。

知識がないまま進めてしまうと壁にぶち当たって、そのまま挫折することがよくあります。

 

初心者がWebライターとして好スタートを切るためには、稼げるノウハウを身に付けなければいけません。

Webライター初心者は、以下のスクールでノウハウを覚えるのがおすすめです。

※左右にスクロール可能

ユーキャン
WEBライター講座

ユーキャン WEBライター講座ロゴ
WritingHacks
(ライティングハックス)

WritingHacksロゴ
パーソナル
Webライティングスクール

パーソナル Webライティングスクールロゴ
教材 動画教材 動画教材  動画教材
(マンツーマン)
サポート 添削:3回 質問:無制限
添削:3回
質問:無制限
添削:無制限
適した人
の特徴
・超初心者~初心者
・コスパよくスキルを学びたい
・基礎をしっかり学びたい
・超初心者~中級者
・繰り返し使える教材がほしい
・実績が豊富な講師から学びたい
・超初心者~上級者
・自分のレベルに合った教材で学びたい
・徹底的なサポートがほしい
受講後に
稼げる
報酬目安
1万円~5万円以上/月 10万円~20万円以上/月 10万円~30万円以上/月
受講期間 最長3か月 無制限
(買い切り型のため)
最短2か月
受講後1年間LINEサポート
料金 一括払い:19,000円
分割払い:1,980円×10回
一括払い:89,800円 一括払い:330,000円
分割払い:35,300円×10回
(20日間の全額返金保証あり)
公式HP \適正診断あり/
\無料動画あり/
\無料体験あり/

 

「Webライティングの勉強であまりお金をかけられない」という場合はユーキャンがおすすめです。

ユーキャンなら19,000円という格安で、Webライターの基礎をしっかりと学べます。

 

一方で受講期間に関係なく、ずっと使える講座がほしい場合はWritingHacksが適しています。

WritingHacksは買い切り型なので、ほかの講座と違って受講期間がありません。

動画の内容も定期的にアップデートされるため、半永久的に使えるのが魅力です。

 

もし本気でWebライターで稼ぎたいなら、パーソナルWebライティングスクールをおすすめします。

パーソナルWebライティングスクールはマンツーマンで教えてくれるため、サポートの手厚さはトップクラスです。

その人の能力に合わせた教材を用意してくれるため、「何を言っているのかわからない」ということがありません。

 

それぞれのスクールでは無料コンテンツが用意されているから、実際にチェックしてみてね。
さっこー

 

スポンサーリンク

-クラウドワークス