退職代行のコラム

退職代行=裏切りは間違い!この事実に気付かないと一生後悔する

この記事はプロモーションを含みます
退職代行は裏切りではない
・退職代行って裏切りっぽいイメージがある...
・会社を裏切りのはなんとなく悪い気がする
・退職代行はそんなに悪いことなの?

この記事ではこんな悩みが解決できます。

本記事の内容

  • 退職代行が会社への裏切りではないと断言できる4つの理由
  • 退職代行=裏切りと考えてしまう人の特徴
  • 裏切り者と思われないための対処法4選
  • おすすめの退職代行サービス3選

この記事の信頼性

さっこーのプロフィール

さっこー(@sakko1878

私は2019年12月末に退職代行を利用しました。当時は退職代行=裏切りと考えていたので、なかなか利用できずに精神がギリギリまで追い詰められた経験があります。

 

「退職代行って会社へ連絡せずに辞めるから裏切者扱いされそうで怖い」とお悩みの方へ。

会社に無断で辞めること罪悪感を感じるかもしれませんが、「退職代行=裏切り」は間違いです。

とはいえ、なかなか「退職代行=裏切り」のイメージが払しょくされないのではないでしょうか?

 

そこでこの記事では、退職代行が裏切りではないと言える4つの理由を紹介しています。

最後まで読んでいただくと、退職代行を使うのが正当な権利であることがわかりますよ!

 

退職代行を使いたいけど、あと一歩踏み込めない方はぜひ参考にしてくださいね。

 

\退職後の生活費でお困りの方へ/

社会保険給付金アシスト

社会保険給付金アシストでは、社会保険給付金の申請サポートを実施しています。

条件によっても異なりますが、数十万円から数百万円の給付金を受け取れる可能性があります。

社会保険給付金アシストの特徴

【おすすめポイント】

  • 最大28か月間にわたって総額数十万円から数百万円の受給
  • 利用者は無料で退職代行を利用可能
  • 完全オンラインでサポート
  • 受給できなければ全額返金
  • 1,000人以上の利用者
  • 顧客満足度98%
  • 24時間365日対応

【利用条件】

  • 年齢が20歳~54歳である
  • 退職日が本日から14日~90日未満である
  • 現時点で転職先が決まっていない
  • 社会保険に1年以上加入している

 

関連記事
社会保険給付金アシストは怪しい?口コミやメリット、デメリットを紹介!
社会保険給付金アシストは怪しい?口コミやメリット、デメリットを紹介!

\まずは無料相談から/

社会保険給付金アシストHP

数十万円から数百万円の受給が可能

 

退職代行が会社への裏切りではない4つの理由

退職代行が会社への裏切りではない

退職代行が裏切りではないと言える理由はこちらです。

理由

  • 会社が退職を言いづらい雰囲気にしている
  • 労働者は会社を辞める権利がある
  • 会社が将来の責任を負ってくれるわけではない
  • 退職代行は正当なサービスだから問題にならない

こういった理由から退職代行は裏切りではありません。

「退職代行=裏切り」という考えがある人はすぐに捨ててください

続いて、退職代行が裏切りではない4つの理由を具体的に深掘りしていきますね。

 

理由1.会社が退職を言いづらい雰囲気にしている

会社によっては、そもそも退職させづらい雰囲気にしていることがあります。

 

実際に私もこのケースで、私の場合は会社に従業員が少なく、一人抜けるくらいで他の人に多大な迷惑がかかる状態でした。

全員が必死に働いている中、自分だけ抜けるのは気が引けますよね?

退職を伝えた瞬間に裏切り者として、退職の時まで残らなければいけません。

 

その他にも、パワハラを受けていると退職を言いづらいです。

話すのですら厳しいのに、退職なんてとても言えません。

 

このように、会社が退職させまいとしているケースは存在します。

この場合に退職代行を使ったからといって、裏切りと言われる筋合いはありません。

先に仕掛けてきたのは会社なので、明らかに向こうが悪いですよ。

あわせて読みたい

 

理由2.従業員は会社を辞める権利がある

対象届を出す人

従業員には会社に入社する権利もありますが、辞める権利もあります。

入社だけできて、退職はできないというのはおかしいです。

 

そのため、退職代行を使って辞めたからといって裏切りに当たりません。

正当な権利を使っただけです。

 

理由3.会社が将来の責任を負ってくれるわけではない

仮に退職せずに会社に残り続けたとしても、会社は何の責任も取ってくれません。

たとえば無理をした結果倒れても、会社は退職させて終わりです。

金銭的な補助や転職活動の支援などは一切行ってくれません。

 

このように、退職したい中で会社に残り続けるのは無駄です。

したいことがあるなら、退職代行を使ってでもすぐに行動しましょう。

年齢を重ねると、チャンスも限られてくるので我慢し続けると手遅れになりますよ!

あわせて読みたい

 

理由4.退職代行は正当なサービスだから問題にならない

退職代行を紹介する男性

退職代行は一種の代行サービスです。

世の中にはたくさんの代行サービスがありますが、それと同じことですよ。

 

たとえば家事や宅配など今やたくさんの代行サービスがあります。

これらの代行サービスを使うと、裏切り行為に当たりますか?

そんなバカな話はありませんよね。

つまり、代行サービスは健全なものです。

代行サービスに含まれる退職代行も裏切りではありません。

 

このように退職代行は会社への裏切りではなく、正当なものです。

しかし、それでも「退職代行=裏切り」という考えが消えない方もいるでしょう。

\つらい現状から即解放/

 

退職代行=裏切りと考えてしまう人の特徴

退職代行=裏切りと考えてしまう人

「退職代行=裏切り」と考えてしまう人の特徴はこちらです。

特徴

  • 会社にお世話になったと思ってしまう
  • 自分がいなくなったことで会社に影響を与えると思う
  • 退職は自分で伝えるものだと思っている

私は退職代行を使うのが裏切りだと思っていましたが、この3つの特徴にズバリでした。

裏切りという感情をなくすためには、この考えを捨てましょう。

では、どのように考えれば裏切りの感情を捨てられるのか紹介していきますね。

 

特徴1.会社にお世話になったと思ってしまう

退職代行を使えない方には、会社へ恩を感じているケースもあります。

特に勤続年数が長い、新卒で入社した場合はお世話になったと強く感じるはずです。

 

私は新卒で入社したので、社会人のあれこれを教えてもらいました。

そんな中、何も言わずに退職代行で辞めるのは気が引けますよね?

結果的に私は無駄に3年間も働いて、身体的・精神的に限界を迎えました。

 

会社に恩義を感じるのは決して間違いではありません。

むしろ会社に感謝できるのは素晴らしい感情です。

 

ただ、退職代行を使うことと、会社への恩は切り離さなければいけません。

もし感謝を伝えたい場合は、会社にメッセージを残したり、引き継ぎ書を残したりすればOKです。

 

特徴2.自分のせいで会社に悪影響を与えると思ってしまう

退職後に悪影響を受ける

優しい人や会社の実態を知らない人は、自分が突然辞めることで会社に影響を与えると考えがちです。

私の場合は従業員が少なかったので、迷惑がかかると強く考えていました。

 

しかし、従業員が一人抜けるくらいで経営が傾く場合は会社が悪いです。

経営能力が低いので、仮に残り続けてもいずれ倒産するでしょう。

 

たいていの場合、抜けた人員はすぐに補われます。

実際に私は退職した後に、仲が良い同僚に話を聞いてみましたが、何の問題もなく運営していると言われました。

 

従業員ひとりでできることは限られているので、自分がいなくなったところで会社に影響はほとんどありません。

むしろ辞めたい状態で働き続けることの方が、会話に迷惑をかけていますよ!

あわせて読みたい

 

特徴3.退職は自分で伝えるものだと思っている

退職代行に裏切りを感じてしまう人は、退職は自分の口から言うものだと思う人も多いです。

「サラリーマンの多くは自分で退職を伝えているのに、自分だけ退職代行に任せるのは裏切りではないのか」と思う人もいるでしょう。

 

たしかに以前までは自分で退職を伝えるのが正しい方法でした。

しかし今となっては、自分で退職を伝えられない人のために退職代行サービスがあります。

退職代行は弱者の味方であって、裏切者扱いされることはありませんよ!

あわせて読みたい

\つらい現状から即解放/

 

退職代行後に裏切り者と思われない対処法

裏切り者と思われない対策

以下の行動をとっておくと、退職代行を使った後に印象が悪化することを多少防げますよ!

裏切者扱いされない対処法

  • さりげなく同僚に辛いことをアピールする
  • 親しい人物には後日連絡する
  • 引継ぎ関係の書類を準備しておく
  • 会社の人とは赤の他人に戻ると思う

では、具体的にどのようにすれば良いのか紹介していきますね。

 

対処法1.さりげなく同僚に辛いことをアピールする

会社の人にしんどいアピールをすると、退職代行を使ったときに「最近しんどそうにしていたな」と思われます。

仮に同僚から「あの上司がうざい」「体の不調が治らない」と言われたらどう感じますか?

この人もうすぐ辞めそうだなと思いますよね。

 

このように普段からさりげなくアピールしておくと、いざ退職代行を使った時も「仕方ない」と片づけられるでしょう。

 

対処法2.親しい人物には後日連絡する

退職後に連絡する女性

会社にいる特定の人物とは退職後も関係を続けたい場合は、後日連絡するのもおすすめです。

私も会社には何も言わずに退職しましたが、後々になって親しい人には連絡しておきました。

 

最初は勇気がいりますが、踏み込んでみると意外にうまくいくものですよ。

ちなみに、再会したときに否定されたり、怒られたりするのであれば、今後の関係性を考えた方が良いです。

 

対処法3.引継ぎ関係の書類を準備しておく

引継ぎ書類を作成する男性

退職代行を利用した後に迷惑をかけたくないなら、引継ぎの書類を提出するのもおすすめです。

従業員が一人抜けたところで会社が傾かないとは言いましたが、一時的に混乱になります。

突然人がいなくなるので、他の人に多少迷惑はかかります。

 

その迷惑を最小限にするのが引継ぎ書類です。

自分がいなくなった後の対処法を記入しておくと、退職後もスムーズに運営するでしょう。

結果的に裏切りとも思われません。

 

ちなみに、引継ぎ書類は退職前にロッカーや事務机など、バレないように置いて帰ればOKですよ。

 

対処法4.会社の人とは赤の他人に戻ると思う

退職代行を使うときはこの考えが大切です。

人のことを考えていては、いつまでたっても会社を辞められません。

 

かなり極端な考えですが、退職代行を使うと決めたら会社の人は赤の他人だと思いましょう。

入社するまではまったく知らない他人でしたが、その状態に戻るだけです。

このように考えられると、気持ちがグッと楽になります。

他人のことを考えるより、自分の辞めたいという感情を優先しましょう。

\つらい現状から即解放/

 

まとめ:「退職代行=裏切り」という考えは間違い

「退職代行=裏切り」は間違い

退職代行が裏切りではない理由や裏切りと思ってしまう原因と対処法を紹介してきました。

本記事のまとめ

  • 退職代行は正当なサービスなので裏切りではない
  • 会社への恩や迷惑と退職は切り離して考えることが大切
  • 裏切者扱いされたくない場合は引き継ぎ書を残しておこう
  • おすすめの退職代行サービス3選

 

退職代行を使うほど追い込まれる原因になるのは、会社が悪いことが多いです。

たとえば退職を言いづらい雰囲気にしていたり、パワハラしてきたりするなど、これらはすべて会社に責任があります。

この状態で退職代行を使ったところで、裏切りと言われる筋合いはありません。

 

そのうえ、退職代行は正当なサービスです。

利用したところで法律違反に当たるわけではありません。

 

「会社を辞めたくてたまらないけど退職を言えない」という場合は、自分のことを第一に考えて退職代行を利用しましょう。

 

おすすめの退職代行3選

「自分で退職を伝えられない」「もう限界だからすぐに辞めたい」という人は、以下の退職代行サービスに頼りましょう。

※上下左右にスクロール可能

退職代行 SARABA

退職代行SARABA

辞めるんです

辞めるんです

弁護士法人みやび

弁護士法人みやびの退職代行サービス

運営元 民間企業
(労働組合と提携)
民間企業
(労働組合が交渉)
弁護士
成功率 100%
(契約社員は98%)
ほぼ100%
(ほぼ100%のカラクリとは)
100%
退職
成功者数
10,000件以上 15,000件以上 不明
即日退職
有給紹介
未払い金
の交渉
○*
法的処置 × × ○*
返金保証 ×
転職支援 × ×
営業時間 24時間 24時間 24時間
料金 一律27,000円 一律24,000円 27,500円~
後払い × ×
公式HP \有給消化率98%/

SARABAHP

\後払いだから安心/

辞めるんですHP

\弁護士対応だから心強い/

弁護士法人みやびHP

※みやびの交渉はプランによる

あわせて読みたい

「もう限界」という人は、まず無料相談から始めてね。

現在や退職後のキャリアに悩む方へ

「退職後に何をすべきか迷っている」

「自分に合っている仕事がわからない」という人にはポジウィルがおすすめです。

ポジウィル公式サイト

ポジウィルでは自己分析や企業分析、自己認知を通してキャリアを作っていきます。

トレーニングを通して、自分が本当に望むキャリアを見いだせるのが魅力です。

 

ポジウィルが向いている人
  • 自分が本当にやりたいことを探している
  • 自己分析が上手にできない
  • 今度こそは転職に失敗したくない
  • 初めての就職でわからないことが多い
  • 年収アップやキャリアアップを目指している
  • キャリアのことを気軽に相談できるパートナーがほしい
  • 仲間と一緒にがんばりたい

上記に当てはまる人は、無料カウンセリングを受けてみましょう。

\無料カウンセリングあり/

ポジウィルHP

オンラインで自宅からプロに相談できる

 

 

PR

-退職代行のコラム